プロフィール

2017年6月更新

後藤先生近影

履歴

1941年 東京生れ

1960年 都立九段高校卒業

1965年 東京大学薬学部卒業

1970年 同大学院薬学系研究科博士課程修了(薬学博士)

1970年-79年 東京大学薬学部助手

1971年-73年 カロリンスカ研究所医学細胞遺伝学研究所(博士研究員)

1973年-75年 パストゥール研究所分子生物学部門(博士研究員)

1979年-2007年 東邦大学薬学部教授(現・東邦大学名誉教授)

1992年-97年 東京大学医学部(老年病学教室)兼任講師

1998年-2003年 信州大学医学部 加齢適応研究センター客員教授

2005年-現在 センメルワイス大学 スポーツ教育学専攻大学院客員教授

2007年-現在 順天堂大学大学院客員教授(スポーツ健康医科学研究所)

2007年-現在 東京都老人総合研究所協力研究員




2002年 Semmelweis大学 (ハンガリー)名誉博士

2015年 日本基礎老化学会 名誉会員

2016年 Prof. M.S. Kanungo Life-time Achievement Award (Association of Gerontology of India)

2017年 日本老年学会 名誉会員

 

研究テーマ

  • 老化の分子機構
  • 老化とタンパク質・DNAの酸化修飾および分解・修復
  • 食餌制限、定期的運動の抗老化メカニズム
  • 老化とエピジェネティックス

 

主な共同研究者

Zsolt Radak (Semmelweis University, Hungary)

Norbert Dencher (Darmstadt University of Technology, Germany)

中本英子(順天堂大学スポーツ健康医科学研究所)

石神昭人(東京都老人総合研究所)

川上恭司郎(東京都老人総合研究所)

内藤久士(順天堂大学スポ ーツ健康科学部)

中村明宏(京都府立医大)

小林裕幸(筑波大学医学部)

小林芳郎(東邦大学理学部)

篠崎昇平(東京医科歯科大学医学部)

学会活動等

日本基礎老化学会理事(1992 -1998;2000 -2009; 2012-2015)・同会長(理事長)(2000 -2006)
  日本基礎老化学会ホームページ http://www.tmig.or.jp/jsbg/

日本老年学会理事(1995 -1998;2000 -2015)

国際老年学会理事・同アジアオセアニア地区生物学部門議長(1991 -2005)

日本学術会議癌・老化研究連絡委員会委員(1994 -2003)

American Aging Association Fellowship Committee member (2006 -2011)

薬学研究奨励財団理事(2009 -2015)

 

学術誌編集委員

・ Archives Gerontology and Geriatrics (Elsevier) (1987-現在)

・ Biogerontology (Springer) (2000-2012)

・ BioMed Central (Geriatrics) (USA) (2002-現在)

・ Current Aging Science (Bentham) (2007-現在)

・ Current Gerontology and Geriatrics Research (Hindawi) (2007-現在)

・ Palestrica of the Third Millennium. Civilization and Sport (2009-現在)

・ Aging and Disease (2010-現在) http://aginganddisease.org/

・ Gerontology (Karger) (2000-2007)

・ Geriatrics and Gerontology International (Blackwell) (2001-2007)

・ Frontiers in Physiology-Exercise Physiology (Open-access academic publisher, Switzerland) (2013-現在)

 

最近の原著論文・総説など

2016年

  1. 後藤佐多良:去りゆく老生化学者の老化研究軌跡と随想 基礎老化研究 40:1-6, 2016
  2. 後藤佐多良:東邦大学退職10年をふり返る(2016.8.27東邦大学薬学部生化学教室同門会記念・私費出版
  3. Goto S: Foreword II to "Topics in Biomedical Gerontology" (eds. Rath PC, Sharma R, Prasad S, 355 pages) xi-xii, Springer, 2016

2015年

  1. Goto S, Kawakami K, Naito H, Katamoto S, Radak Z : Epigenetic Modulation of Gene Expression by Exercise. In: Nutrition, Exercise and Epigenetics: Ageing Interventions Healthy Ageing and Longevity Volume 2 (Springer Link, 2015) pp.85-100, 2015
  2. Ziaaldini MM, Koltai E, Csende Z, Goto S, Boldogh I, Taylor AW, Radak Z : Exercise training increases anabolic and attenuates catabolic and apoptotic processes in aged skeletal muscle of male rats. Exp Gerontol 67:9-14, 2015
  3. Tsuzuki T, Shinozaki S, Nakamoto H, Kaneki M, Goto S, Shimokado K, Kobayashi H, Naito H: Voluntary Exercise Can Ameliorate Insulin Resistance by Reducing iNOS-Mediated S-Nitrosylation of Akt in the Liver in Obese Rats. PLoS One 2015 Jul 14;10(7):e0132029. doi: 10.1371/journal.pone.0132029. eCollection 2015
  4. Aoki Y, Hashimoto A , Sugawara Y , Hiyoshi-Arai1 K, Goto S , Masumura K and Nohmi T: Alterations in the mutagenicity and mutation spectrum induced by benzo[a]pyrene instilled in the lungs of gpt delta mice of various ages. Genes and Environment 37:7 DOI 10.1186/s41021-015-0004-x, 2015
  5. 後藤佐多良:追悼文 Denham Harman博士の逝去を悼む -老化のフリーラジカル説の誕生・歴史・展望- 基礎老化研究 39:87-92, 2015
  6. Goto S: The Biological Mechanisms of Aging: A Historical and Critical Overview. In "Aging Mechanisms Longevity, Metabolism, and Brain Aging" eds. Mori N, Mook-Jung I, (Springer, 2015) pp.3-27

2014年

  1. Radak Z, Ihasz F, Koltai E, Goto S, Taylor AW, Boldogh I: The redox-associated adaptive response of brain to physical exercise. Free Radic Res 48: 84-92, 2014
  2. Sawada SS, Lee IL, Naito H, Kakigi R, Goto S, Kanazawa M, Okamoto T,
    Tsukamoto K, Muto T, Tanaka H and Blair SN: Cardiorespiratory fitness, body mass index, and cancer mortality: a cohort study of Japanese men. BMC Public Health 14:1012, 2014
  3. 後藤佐多良・石神昭人:第6章 タンパク質と老化
     「老化の生物学」石井‥丸山編、化学同人2014.8)p. 100-114
  4. 川上恭司郎・後藤佐多良:第9章 エピジェネティクス
    「老化の生物学」(石井‥丸山編、化学同人2014.8)p. 147-163

2013年

  1. Radak Z, Koltai E, Taylor AW, Higuchi M, Kumagai S, Ohno H, Goto S, Boldogh I: Redox-regulating sirtuins in aging, caloric restriction, and exercise. Free Radic Biol Med. 58: 87-97, 2013
  2. Soichiro Sasaki, Takayuki Matsuura, Rei Takahashi, Takuya Iwasa, Hitoshi Watanabe, Kouji Shirai, Hideko Nakamoto, Sataro Goto, Shinya Akita, and Yoshiro Kobayashi: Effects of regular exercise on the neutrophil functions and antibody responses against 4-hydroxy-2-nonenal adducts in middle-aged humans, possible correlation with oxidative stress, Exercise Immunology Rev. 19: 60-71, 2013
  3. Sataro Goto, Zsolt Radak: Implication of oxidative damage to proteins and DNA in aging and its intervention by caloric restriction and exercise. Review. J Sport Health Sci. 2: 75-80, 2013
  4. Zsolt Radak, Orsolya Marton, Eniko Nagy, Erika Koltai, Sataro Goto: The complex role of physical exercise and reactive oxygen species on brain. Review. J Sport Health Sci. 2: 87-93, 2013
  5. 後藤佐多良:第二章 ・老化を生物学的にどうとらえるか (pp. 30-32) ・代謝回転と老化 (pp. 33-35) 日本老年医学会編「老年医学 系統講義テキスト」(西村書店, 2013)
  6. 後藤佐多良: トップインタビュー“健康寿命を延ばす一番の方法は日常的に「体を動かす」ことです。” ふれあいの輪(Vol. 27, No. 4, 2013 Winter 公益財団法人フランスベッドメディカルホームケア研究助成財団)p. 3-5, 2013
  7. 後藤佐多良: こんな技術があったらいいなK老化を防ぐ “運動こそが万能薬― 一つの薬では実現困難”(2013年12月21日東京新聞朝刊、および2014年1月7日中日新聞夕刊)

2012年

  1. Radak Z, Naito H, Taylor AW, Goto S: Nitric oxide: is it the cause of muscle soreness? Nitric Oxide. Feb 15; 89-94, 2012
  2. Kawakami K, Nakamura A, Goto S: Dietary restriction increases site-specific histone H3 acetylation in rat liver: Possible modulation by sirtuins Biochem Biophys Res Comm 418: 836-840, 2012
  3. Koltai E, Hart N, Taylor AW, Goto S, Ngo JK, Davies KJ, Radak Z: Age-associated Declines in Mitochondrial Biogenesis and Protein Quality Control Factors are Minimized by Exercise Training. Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol 303: R127-R134, 2012
  4. 後藤佐多良「健康に老いる」(単行本、230頁、東京堂出版、2012年11月発行)

2011年

  1. Radak Z, Zhao Z, Goto S, Koltai E: Age-associated neurodegeneration and oxidative damage to lipids, proteins and DNA. Mol Aspects Med. 32: 305-15, 2011

2010年

  1. Nakamura A, Kawakami K, Kametani F, Nakamoto H, Goto S: Biological significance of protein modifications in aging and calorie restriction. Ann NY Acad Sci 1197: 33-39,2010
  2. Goto S, Radak Z: Hormetic effects of reactive oxygen species by exercise: A view from animal studies for successful aging in human. Dose Response 8: 68-72, 2010
  3. Koltai E, Szabo Z, Atalay M, Boldogh I, Naito H, Goto S, Nyakas C, Radak Z. Exercise alters SIRT1, SIRT6, NAD and NAMPT levels in skeletal muscle of aged rats. Mech Ageing Dev. 131: 21-28, 2010
  4. Koike K, Kondo Y, Sekiya M, Sato Y, Tobino K, Iwakami S, Goto S, Takahashi K, Maruyama N, Seyama K, Ishigami A: Complete lack of vitamin C intake generates pulmonary emphysema in senescence marker protein-30 knockout mice. Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol 298: L784-L792, 2010
  5. Marton O, Koltai E, Nyakas C, Bakonyi T, Zenteno-Savin T, Kumagai S, Goto S, Radak Z: Aging and exercise affect the level of protein acetylation and SIRT1 activity in cerebellum of male rats. Biogerontology 6:679-686. 2010
  6. 後藤佐多良:I老化の生物学 第1章 老化の理論および機構 1.老化とは何か. 新老年学(第3版)(東京大学出版会, 2010)pp.3-22.
  7. 石神昭人・後藤佐多良:I老化の生物学 第1章 老化の理論および機構 2. 分子生物学から見た老化 2.2 タンパク質の加齢変化. 新老年学(第3版)(東京大学出版会, 2010)pp.29-42.
  8. 後藤佐多良:老化遺伝子・長寿遺伝子研究の最近の進歩と課題. Geriatric Medicine 特集:老年医学の新たな展開 48: 25-28, 2010.
  9. 後藤佐多良:連載講座「老化を考える」第一回 老いとは何か:老化・老年学序説. 生体の科学 61: 79-85, 2010.
  10. 後藤佐多良:老衰のしくみと対策をタンパク質から考える 日本老年医学会雑誌 47:107-109, 2010.
  11. 後藤佐多良:運動ホルミシスによるアンチエイジング:活性酸素で潜在能力を呼び覚ます 理大科学フォーラム (特集 アンチエイジング) 312: 14-19, 2010

2009年

  1. Kawakami K, Nakamura A, Ishigami A, Goto S, Takahashi R: Age-related difference of site-specific histone modifications in rat liver. Biogerontology. 10: 415-421, 2009.
  2. Radak Z, Atalay M, Jakus J, Boldogh I, Davies K, Goto S. Exercise improves import of 8-oxoguanine DNA glycosylase into the mitochondrial matrix of skeletal muscle and enhances the relative activity. Free Radic Biol Med. 46:238-243, 2009.
  3. Zs. Nagy I, Goto S. In memoriam Kenichi Kitani (1935-2008) Arch Gerontol Geriatr 48: 269-270, 2009.
  4. 後藤佐多良:老化学説・アンチエイジング オーバービュー.日本老年医学会誌 46:218-221, 2009.
  5. 後藤佐多良:モデル動物研究から得られたアンチエイジング効果:批判的検討.日本臨床 67: 1337-1340, 2009.
  6. 後藤佐多良:国際基礎老化学会(International Association of Biomedical Gerontology, IABG):歴史と個人的感想、および第13回IABG会議の報告. 基礎老化研究: 33: 25-27, 2009.

ic-arw.gif(85 byte) 2008年以前の原著論文・総説など

HOME
老いとは何か
老化と加齢
老化モデル動物
個体を構成する細胞
老齢人口の増加
老化と遺伝子
老化とエピジェネティックス
老化介入・老化制御
老化介入
摂取カロリーと老化
カロリー制限はヒトの老化を遅らせるか
レスベラトロールの"寿命延長・抗老化作用"についての見解
NMNは夢の若返りサプリメント?
“脂肪を燃やす”
定期的な運動あるいは身体活動と老化
運動ホルミシス:運動の抗老化作用メカニズムー有益な活性酸素
運動による認知障害の改善
活性酸素と老化の関わり
環境とライフスタイルの影響
生活環境と老化
高齢者の自立能力とその変化
抗老化“酵素健康法”の真偽
テロメアをめぐる話
テロメアの長いヒトは長生きか
老化のメカニズム
老化のメカニズムに関する学説
生体分子に起こる加齢変化
01-活性酸素とミトコンドリア
02-DNAの損傷と修復
03-生体膜におこる変化
04-異常タンパク質の蓄積
05-異常タンパク質は何故増えるのか?
老化が関係する病気、高齢者の病気の特徴
活性酸素が関与すると考えられている老化関連病態
 動脈硬化
 糖尿病合併症
 白内障
 アルツハイマー病
 パーキンソン病
 虚血・再灌流
質問と回答
質問と回答 1
プロフィール
プロフィール
講演会等の予定
Link
老化老年病関連リンク