リンク
ナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP-ゾウリムシ)
⇒ http://nbrpcms.nig.ac.jp/paramecium/
専門的に分類され培養したゾウリムシ類を譲って下さる機関。
ゾウリムシの学術研究についての情報が得られます。
岩国市立ミクロ生物館 原生生物培養株分譲サービス
⇒ http://shiokaze-kouen.net/micro/info/page364.html
ゾウリムシ類の他アメーバや緑藻など「ミクロな生物」を譲ってくださる機関。
「ミクロの世界のさまざまな生き物を中心に紹介する世界初の博物館」と紹介されています。
東邦大学薬学部 薬学総合実験部門 
⇒ 動画 : ゾウリムシの収縮胞の観察
『ゾウリムシを使った利尿薬の作用についての実験』