写真で見る「植え継ぎ」
ここでは植え継ぎの方法を写真と、簡単な解説でご紹介します。
![]() |
![]() |
新しく用意したペットボトルのフタを開け、水面がボトルの肩のあたりになるまで水を減らす。 |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
「強力わかもと」をペットボトルの水の中に入れる。錠剤は瓶のフタに出し、そのままペットボトルの水へ。 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
培養の元となるゾウリムシ(ゾウリムシ培養液)をペットボトルの水に少量移し入れる。 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
培養元と、植え継ぎをしたペットボトルにフタをし、アルミホイルを被せる。 |
![]() |
||
![]() |
||
補足 | ![]() |
培養元の容器にも |
![]() |
||
![]() |
||
これで植え継ぎ作業は終了です。 |