| No. | 班長・助成 | 調査名 | 調査地 | 調査年 | … | 
   
    | 1 | 高野穆一郎 班長 | 草津白根山火口湖(湯釜)における硫黄循環飛び生物の関与に関する調査 | 草津白根山火口湖(湯釜) | 1988年 |  | 
   
    | 2 | 高野穆一郎 班長 | ロシア Maly Semiachik 火山、火口湖の学術調査 | ロシア・Maly Semiachik | 1992年 |  | 
   
    | 3 | 野穆一郎 班長、とうきゅう環境財団環境浄化財団研究助成 | 多摩川河口域における環境科学的研究ー特に悪臭発生機構に関する研究ー | 多摩川 | 1992年 |  | 
   
    | 4 | 高野穆一郎 班長、文部省科研費ー海外学術調査ー助成 | ロシア・カムチャツカ半島の地熱地帯および火口湖の学術調査 | ロシア・カムチャツカ半島 | 1993年 |  | 
   
    | 5 |  | ロシア・カムチャツカ半島の地熱地帯および火口湖の学術調査 | ロシア・カムチャツカ半島 | 1994年 |  | 
   
    | 6 | 高野穆一郎 班長、文部省科研費ー海外学術調査ー助成 | インドネシアにおける活動的火口湖の地球化学的研究 | インドネシア | 1996年 |  | 
   
    | 7 | Fazlullin SM 班長、Institute of Volcanology, Russian Academy 
      of Science Foundation 助成 | ロシア・カリムスキー湖における噴火後の化学成分と微生物生息動態調査 | ロシア・カリムスキー | 1997年 |  | 
   
    | 8 | Fazlullin SM 班長、Institute of Volcanology, Russian Academy 
      of Science Foundation 助成 | ロシア・ウラジヴォストック・プリモーリエ地区に存在する鉄鉱泉の地球化学的研究 | ロシア・ウラジヴォストック・プリモーリエ | 1999 - 2000年 |  | 
   
    | 9 | Chudaev OV 班長、Far East Geological Institute, Russian Academy 
      of Science Foundation 助成 | 国後島・爺爺岳周辺の地熱地帯における地球科学的調査 | 国後島 | 2001年 | 班員、同行調査不可能 | 
   
    | 10 | Chudaev OV 班長、Far East Geological Institute, Russian Academy 
      of Science Foundation 助成 | 北千島・パラムシル島エベコ火山の熱水に関する地球科学的調査 | 北千島・パラムシル島 | 2002年 |  |