東邦大学へ メディアネットセンターへ バーチャルラボラトリへ
薬草園の世界
東邦大学名誉教授
小池 一男

東邦大学薬学部付属 薬用植物見本園公開 「薬草を育てる・使う」 当日の様子

当日の来園者数は1473名 、案内役の学生は122名(薬用植物愛好会:50・漢方研究部:26・植物療法部:46)名です。

2015年度開催の概要

日時

2015年5月23日(土)
10:00−16:00
雨天決行

この日の船橋の最高気温は 27.5度。強い日差しの中、たいへん多くの方にご来場いただき、普段は静かな薬草園にも活気が満ち溢れていました。
場所
東邦大学 習志野キャンパス
申込
不要 (講演:先着500名)
問合せ先
東邦大学
習志野学事部 入試広報課
〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
TEL : 047-472-0666
主催
東邦大学薬学部学術会クラブ
 漢方研究部
 植物療法研究部
 薬用植物愛好会

薬用植物見本園 / メディカルハーブガーデン / 体験スポット・恒例コーナー / 講演・講談

◇◇◇薬用植物見本園◇◇◇

※植物名をクリックすると「東邦大学薬学部付属薬用植物園」の詳細ページを新しいタブで開きます。
未来の薬学部生!?ちいさなお客様の疑問にもしっかり答えます。 実際に触れながらの説明に理解を深めていただけたでしょうか。 2mほどになります。珍しい植物に感心される姿も。
ご覧いただいている植物

キバナザキバラモンジン
ご覧いただいている植物

ハチジョウイタドリ(イタドリ
ご覧いただいている植物

ベチバー

◇◇◇メディカルハーブガーデン◇◇◇

何の数でしょうか。真剣に耳を傾けていただいて、説明に力が入ります。 摘み取る前のかおりはいかがでしたか。 旬のシソの葉を前にどんな会話をしているのでしょう。気になります。
ご覧いただいている植物

サンショウバラ*
サンショウ
ご覧いただいている植物

ティーツリー*
ご覧いただいている植物

シソ
フェンネル(ウイキョウ*
 * : この日は開花していませんでした。

◇◇◇体験スポット・恒例コーナー◇◇◇

スタンプラリー
展示:学生による研究発表
体験:匂い袋作り
恒例の試食コーナー・苗販売
お題の植物から2種の植物を探し、C館で行われた展示・体験コーナーのいずれかに参加してスタンプをget!
ゴールではバスソルトのプレゼントが待っていました。
【上】薬用植物愛好会
 薬草を「食べる・飲む・嗅ぐ」をテーマにしたポスターの展示と説明
【下】漢方研究部
 紫雲膏の研究,ハトムギの効果についての展示と説明
まずは二色のフェルトを編むところから。できあがった袋にハーブを詰めます。手作りの匂い袋は世界にオンリーワン。
【担当】植物療法研究部
▲ 恒例の試食コーナー
<クッキー>
 ラベンダー, ローズマリー
<お茶>
 カモミール

▼野草とハーブ苗の販売コーナー

◇◇◇同時開催  講演・講談 「漢方薬事始め」  ◇◇◇

薬学部C館101教室において講演・講談が行われました。

今回のテーマ  『漢方薬事始め』

三浦 於菟 氏 (吉祥寺東方医院長/東邦大学医学部客員教授)による
 『漢方薬草のひみつ』

神田 織音 氏 (講談師)による
 『華岡青洲 ‐本朝麻酔手術事始め‐』

丁寧で楽しいお話しに、聴講者のみなさんは時に笑ったり深く頷いたりと熱心に耳を傾けていました。


→薬草園の世界HOME