

キタテハはタテハチョウの仲間。翅の表が黄色っぽい橙色。ここ10年くらいで急に秋の個体数が増えたように思う。成虫越冬するとは聞いていたが、ツワブキの花が咲く12月になるとキャンパスでもやたらと見かけるようになった。以前は冬に見かけるのは数匹であったが、ここ2~3年は、まるでお祭りのように賑やかである。2月頃の暖かい日にはグリーンハウスの壁でルリタテハと共にひなたぼっこをしている。合わせて10匹以上いたこともあった。キタテハの食草であるカナムグラはキャンパスには無いのだが、どうして集まってくるのだろうか?不思議である。
(キタテハ/タテハチョウ科 2023年8月.記)