
前の年度へ
次の年度へ
(2007/3/20) 電子ジャーナルSynergyが回復しました
電子ジャーナルSynergyの利用が再開しました。
ただし暫定的な処置ですので、正式な再開時にはお知らせいたします。
(2007/3/16) 電子ジャーナルSynergyが利用できない状態です
現在電子ジャーナルSynergy(電子ジャーナルリスト Sy アイコン)のタイトルが利用できなくなっております。調査中ですので暫くお待ち下さい。
(2007/3/15) 「DataStar」サービス一時停止(3/17(土) 13:00 - 3/18(日) 1:00)のお知らせ
DataStar ホストサーバの移転(スイスのベルンから米国ミネソタ州へ)に伴ない、サービスが一時停止します。
下記の点にご注意ください。
(1) 3月17日(土)13:00までに、LOGOFFボタンを使用して正しくDataStarを終了してください。
(2) 移転後の3月18日(日)1:00以降、最初にDataStarを使用する前に、ブラウザのCookieの設定がオンになっていることを確認してください。(Cookieの設定がオフの状態では、正しくアクセスすることができません。)
(2007/2/27) 新たに卒業生および大学院修了生になる皆様へ
卒業生および大学院修了生は、習志野メディアセンターへの入館、所蔵資料の閲覧等を利用できます。
所蔵資料の貸出および文献複写の取り寄せ等は利用できません。詳細は学外者の利用ページをご覧ください。
なお、現在借りている資料および卒業までに借りた資料は3月30日までに必ず返却してください。
(2007/2/15) 電子ジャーナルSynergy一時停止のおしらせ(2/16)
Blackwell・Synergyのシステムメンテナンスにより、一時的に電子ジャーナルSynergyへアクセスできなくなります。
2月16日(金):午前8時頃から2〜4時間
(2007/2/5) ACSの雑誌を創刊号から電子ジャーナルで利用できるようになりました
ACS(American Chemical Society)発行の雑誌を創刊号から収録する、電子ジャーナル
アーカイブの利用ができるようになりました。詳しいタイトルは、こちらをご覧ください。
(2007/1/25) 春休み長期貸出を行います(1月30日〜)
学生および教職員の皆様に春休み長期貸出のお知らせです。
期間:1月30日(火)〜3月25日(日)
冊数:学生は6冊、教職員は10冊まで
返却日:4月9日(月)
3月26日(月)からは通常貸出となります。
なお、卒業予定者、大学院修了予定者、研究生、聴講生、科目等履修生、
および、日大生産工学部・千葉工業大学の利用者の皆様の返却日は3月30日(金)です。
(2007/1/12) データベース「CiNii」がリニューアルしました
(2007/1/12) データベース「CINAHL」(看護学)は EBSCO版 CINAHL に変更しました
(2007/1/11) 文献管理・論文執筆支援ツール「EndNote Web」が利用できます
文献管理・論文執筆支援ツール EndNote Web が ISI Web of Knowledge プラットフォーム上で利用できるようになりました。
EndNote Web の利用方法
ISI Web of Knowledgeでユーザ登録していただいてから利用可能です。
ユーザ登録方法はこちらをご覧ください。
EndNote Web の特徴および機能
詳細は下記をご覧ください。
EndNote Web 日本語ページ
EndNote Web 英語ページ
(2006/12/22) 2007年 Elsevier社発行冊子体雑誌の購読中止について
習志野メディアセンターで購読しているElsevier社発行の冊子体雑誌(54タイトル)は、2006年にて購読中止となりました。
2007年からは、全面的に電子ジャーナル版へ移行します。対象タイトルは、下記リストでご確認ください。
2007年Elsevier社購読中止タイトル(冊子体)
(2006/12/21) 保存期間が過ぎた雑誌をさしあげます(2007年1月15日〜2月4日)
習志野メディアセンターで購読している雑誌や寄贈された雑誌のうち、
保存期間を過ぎた下記雑誌をご希望の方にさしあげます。
日時:2007年1月15日(月)〜2月4日(日)
場所:メディアセンター カウンター前
- ブラウジングコーナーの雑誌 その1:1月15日(月)〜19日(金)
(AERA 〜 週刊ダイヤモンド 詳細はリストをご覧下さい)
- ブラウジングコーナーの雑誌 その2:1月22日(月)〜28日(日)
(週刊東洋経済 〜 文芸春秋 詳細はリストをご覧下さい)
- 学術誌 1月29日(月)〜2月4日(日)
- (他大学・研究所発行誌など、展示誌コーナーの寄贈誌、
重複誌、見本誌)
(2006/12/19) 船橋市・習志野市・八千代市市民利用者の皆様に1月のお知らせです
下記期間中は後期試験のため入館(閲覧)はお控えください(土・日・祝日は除く)。
1月4日(木)〜 1月31日(水)
2月1日(木)から閲覧可能です。
開館時間、閉館日はトップページをご覧ください。
(2006/12/19) 日大生産工学部・千葉工業大学の利用者の皆様に1月のお知らせです
下記期間中は後期試験のため入館(閲覧及び貸出)はお控えください(土・日・祝日は除く)。
1月4日(木)〜 1月31日(水)
2月1日(木)から閲覧、貸出は可能です。また、貸出は長期貸出になります。
冊数:6冊まで 返却日:3月30日(金)
開館時間、閉館日はトップページをご覧ください。
(2006/12/19) 大学入試センター試験の実施に伴い開館時間の変更や臨時閉館を行います
1月19日(金) 19時30分閉館
1月20日(土)−21日(日) 閉館
(2006/11/30) 年末年始の開館・閉館
12月26日(火)まで平常通り
12月27日(水):17時閉館
12月28日(木)− 1月3日(水):閉館
1月 4日(木):17時閉館
1月 5日(金)から平常通り
(2006/11/27) 本日(11/27)9:00-19:00の間、理科年表プレミアムが利用できません
データ更新作業に伴なうサーバ停止により、本日9:00-19:00の間、理科年表プレミアムへのアクセスができません。今回の更新により、8月末の国際天文学連合(IAU)総会の新基準に伴う暦部、天文部の大改訂のほか、頻発する自然災害情報、市町村合併による最新データなどが追加される予定です。
(2006/10/3) OPACから図書の購入申込みができるようになりました(教職員・大学院生対象)
OPAC上から貸出中の資料の予約や文献複写の申込みができる「リクエストサービス」に、新たに”図書購入申込み”機能が加わりました。習志野メディアセンターで所蔵していない図書の購入を、Webから申込むことができます。
詳しくは「リクエストサービスの内容および利用方法」をご覧ください。
(2006/9/26) 習志野地区3大学図書館(日大生産工学部、千葉工業大学、東邦大学)で借りた資料を所属する大学図書館で返却できます
貸出・返却手続の注意点
・貸出を受ける時に「所属する大学に返却希望」と告げてください。所定の用紙に必要事項を記入していただきます。
・返却は必ずカウンターにお持ちください。(ブックポストには入れないでください。)
実施開始日:2006年10月1日〜
なお、都合により、借りた図書館へ直接返却していただく場合もありますのでご了承ください。
(2006/9/26) 文献データベースや電子ジャーナルを中心とした研究室単位の講習会を開催します
詳しくは研究室単位講習会開催のご案内(2006年度秋版)をご覧ください
(2006/9/26) スタジオ利用(定期授業以外)の予約について(教職員対象)
スタジオの利用(定期授業以外)の予約申込みはメールでお願いします。
習志野メディアセンターホームページ左フレームのスタジオ利用の使用状況をご確認の上、予約申込みのメールでお申込みください。
なお、定期授業のお申込みは今まで通り、各学部の教務課へお願いします。
(2006/9/6) 情報調査室PCの利用法が変更になりました
情報調査室のパソコンを利用する際に、ID・パスワードによるログオンが必要になりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
(2006/8/15) 蔵書点検に伴う休館のお知らせ
8月17日(木)から8月23日(水)まで、蔵書点検のため休館します。
ただし、8月に実施される大学院入試のため、3階新着雑誌室のみ開室します。
(2006/7/25) 教職員への夏休み長期貸出のお知らせ
教職員を対象とする夏期休暇時の長期貸出を以下の通り実施いたします。
長期貸出期間:8月2日(水)〜9月10日(日)
長期貸出返却日:9月25日(月)
貸出冊数:10冊
貸出対象資料:図書(単行本)とAV資料
注意:9月11日(月)からは2週間の貸出となります。
(2006/7/20) Toho Academic Archives を公開しました
「Toho Academic Archives」は、東邦大学の”機関リポジトリ”として、学内で生産された研究の成果を積極的に収集・保存しインターネットを通して世界へ公開してゆくシステムです。
(2006/7/18) 8月中の開館時間と休館日
8月4日(金)〜8月31日(木):8時45分〜17時
8月中の土・日曜日:休館
8月7日(月)〜9日(水):電気点検のため休館
8月17日(木)〜23日(水):蔵書点検のため休館
(2006/7/18) 夏休み長期貸出のお知らせ
長期貸出期間:8月2日(水)〜9月10日(日)
上記期間は6冊まで貸出が可能です。
長期貸出返却日:9月25日(月)
注意:9月11日(月)からは3冊、2週間の貸出となります。
(2006/7/12) 「SciFinder Scholar 2006 for Mac OS X 」がリリースされました
特徴や利用方法は、SciFinder Scholar のページをご覧ください。
(2006/7/11) 試験期間中の開館時間変更のお知らせ
下記の通り、試験期間中は平日の開館時間が変更になります。
実施期間:7月14日(金)〜 8月3日(木)
開館時間:平日:8時30分 〜 21時
土日:8時45分 〜 17時
(2006/7/7) 船橋市・習志野市・八千代市市民、他大学の利用者の皆様
下記期間中は前期試験のため入館(閲覧)はお控えください。
7月1日(土)〜7月31日(月)
8月1日(火)から閲覧は可能です。
開館時間、閉館日はホームページをご覧ください。
(2006/7/5) 講師をお招きしてのDataStar検索方法講習会のご案内
Dialog 社が提供するデータベース「DataStar」を4月から新規に導入しました。
350 以上のデータベースが搭載され、特に 医薬・生物・化学・毒性・化粧品・科学技術分野を中心とした専門情報を収録しています。
習志野キャンパスで利用価値が高い以下のデータベースも収録されています。
BIOSIS Previews、INSPEC、EMBASE、PsycINFO等
講師をお招きしての検索方法の講習です。是非この機会にご参加いただきたくご案内申し上げます。
日時: 2006年7月19日(水) 15時〜 (1時間〜1時間30分程度)
場所: 習志野メディアセンター/スタジオ
参加対象: 教職員、大学院生、学部生、研究生、その他興味のある方
(2006/7/3) 日大生産工学部・千葉工業大学の図書館を利用される皆様
下記期間中は前期試験のため入館(閲覧及び貸出)はできません。
7月1日(土)〜7月31日(月)
8月1日(火)から閲覧、貸出は可能です。
なお長期貸出の期間および冊数については各館のカウンターにお尋ねください。
夏期休暇期間中の開館時間、閉館日は
日本大学生産工学部図書館 千葉工業大学附属図書館
の各ページをご覧ください。
(2006/7/3) 日大生産工学部・千葉工業大学の利用者の皆様
下記期間中は前期試験のため入館(閲覧及び貸出)はできません。
7月1日(土)〜7月31日(月)
8月1日(火)から閲覧、貸出は可能です。
8月2日(水)からは夏期休暇長期貸出になります。
冊数:6冊まで 返却日:9月25日(月)
* 注意:9月11日(月)からは、平常通り3冊、2週間の貸出となります。
夏期休暇期間中の開館時間、閉館日はトップページをご覧ください。
(2006/7/3) 『理科年表プレミアム』(Web版)が利用できるようになりました
国立天文台が編纂する「理科年表」の創刊版から最新年度版まで(1925-2005年)、過去80年分の科学データを検索・閲覧できるサイト『理科年表プレミアム』の利用を開始しました。データのダウンロード保存、ファイル化、加工も可能です。
(2006/7/3) 『実験化学講座』『化学便覧』を含むWebサイト「化学書資料館」をトライアル中
『化学便覧』、『実験化学講座』など国内で発行された化学書を統合的に検索し、閲覧することができるサイト「化学書資料館」を7月31日までトライアル利用できます。
(2006/6/29) LINK(Springer)の電子ジャーナルがご自宅でも利用できます
詳しくはこちらをご覧ください。
(2006/5/25) 日曜・祝日開館のお知らせ
2006年度6月より日曜・祝日の開館を新たに実施します。ただし、8月と年末年始は除きます。
日曜・祝日の開館時間 : 8時45分 〜 17時
(2006/5/12) 教員宛に図書選定依頼を配布しました
5月12日付けで、教員のみなさま宛にメディアセンター保管図書の選定を依頼する文書を配布しました。メディアセンターの蔵書としてふさわしいと思われる図書を選定の上、5月31日(水)までにご提出くださいますようお願いいたします。e-mail でご回答くださっても結構です。
「メディアセンター保管図書の選定について(依頼)」
教員選定記入用紙
出版社リンク集
日本医書出版協会 会員出版社リンク集
日本理学書総目録 掲載出版社リンク集
メテオ・メディカルブックセンター 取扱い出版社一覧
大学出版部協会 加盟出版会リンク集
(2006/5/2) BIOSIS Previews、INSPEC、PsycINFO等が検索できるDataStarを新規に導入しました
(2006/4/20) 文献データベースや電子ジャーナルを中心とした研究室単位の講習会を開催します
研究室単位講習会開催のご案内(2006年度春版)を公開しました
(2006/4/20) SciFinder Scholar 旧バージョンサービスの中止について
SciFinder Scholar 2002, 2004, 2004.1 は2006年3月31日をもってサービスが中止となっております。
これらのバージョンのご利用者は下記の最新バージョンへバージョンアップをしていただきますようお願いいたします。
Windows版
SciFinder Scholar 2006
Macintosh版(Mac OS 9 以前)
SciFinder Scholar 2004.2
Macintosh版(Mac OS X)
SciFinder Scholar for Mac OS X
なお、SciFinder Scholar 2004.2 は引き続きご利用いただくことができます。
バージョンアップ方法につきましてはこちらをご参照ください。
(2006/4/5) JDreamIIがリリースされました
(2006/4/5) メディカルオンライン(MOL)を新規に導入しました
メディカルオンラインを新規に導入しました。
メディカルオンラインでは、国内発行誌に掲載された医学、薬学、看護学等の医学関連分野の文献を検索、閲覧できます。
メディカルオンラインのページから利用できるほか、医中誌Webの検索結果からも利用できます。
収録タイトルは電子ジャーナルリストでもご覧になれます。
アイコンが目印です。
「全文ダウンロード」または「全文FAX送信」でフルテキストを閲覧できますが、当センターで冊子体を所蔵しているタイトルの場合は、なるべく冊子体をご利用くださるようお願いします。