(2002/03/28) データベース・電子ジャーナルを中心とした研究室単位の講習会を開催します
閉室:文献調査室と2階閲覧室の一部
期間:3月18日(月)〜23日(土)
注意:工事期間中は塗装の匂いが発生します。
(2002/01/25) Science Direct Complete Navigatorのお知らせ
(2001/12/10) SwetsnetNavigator登録ユーザ募集のお知らせ
更にユーザ登録をすれば検索だけでなく、コンテンツのメール配信サービスなども利用できます。
SwetsnetNavigatorの概要は紹介のページをご覧ください。
今回はこの登録ユーザの募集をいたします。
氏名、教室名、メールアドレスを明記の上、Eメールで情報管理部門(雑誌)までお申し込みください。
申し込み期限は12月24日(月)です。
なお登録ユーザは従来、年間\2,000.-のサービスでしたが2002年から無料に変更しますのでご連絡をお待ちしています。
(2001/12/07) SciFinder Scholar講習会のお知らせ
(2001/11/29) 消耗雑誌(娯楽誌を含む)、見本誌を差し上げます
今年は事前に申込書を用意しておりませんので
12月12日(水)の11:00から16:00までに3階共同学習室へ直接お越しください。
対象となる雑誌タイトル、巻号等に関してはリストをご覧ください。
11月7日(水) 午後4時45分で閉館
11月8日(木)〜12日(月) 大学祭のため閉館
期 間 | 8月9日(木) から 9月14日(金)まで |
閉室部分 | 2階:文献調査室 *オープン端末、AV機器は御利用になれません |
3階:閲覧室、展示室(兼新聞閲覧室)、共同学習室1,2 *新聞、娯楽雑誌は新着雑誌室でご利用になれます |
上記の部屋以外はご利用になれます。工事期間中は足元にご注意の上ご利用下さい。
また、8月1日(水)から8月8日(水)までは電気点検などの為閉館になりますのでご注意下さい。開館日時について詳しくは開館予定日のページをご覧下さい。
現状 | 6月27日からの変更点 | |
展示を開始する曜日 | 月曜日 | 水曜日に変更 |
展示する期間 | 2週間 | 1週間に変更 |
購入希望者への優先貸出日 | 展示した翌週の月曜〜土曜 | 展示した翌週の月曜と火曜 |
なお新着書の予約貸出は現状通り受け付けます。
部門名 | 業務内容 | 連絡先 |
情報管理部門 | これまでの図書係と雑誌係を統合し、多様化するメディアに対応するため、センターにおける情報の入り口となります。 | 内線:5203、5204 tankobon.nmc@ml.toho-u.ac.jp zasshi.nmc@ml.toho-u.ac.jp |
情報サービス部門 | これまでの閲覧サービスを引き継ぐもので、貸出返却なのどのカウンターサービスを行います。専任の職員を配置し、閲覧に関する要望にお応えします。 | 内線:5200 chosa.nmc@ml.toho-u.ac.jp |
調査研究支援部門 | 学習や研究に必要な情報の入手や利用についてお手伝いします。調べものをしていて、何かわからないことがあれば、何でもご相談ください。学外文献複写の申し込みもこの部門で受け付けています。 | 内線:5206、5207 FAX:047-472-3090 chosa.nmc@ml.toho-u.ac.jp |
しばらく御不便をおかけいたしまがご協力をよろしくお願いします。ご不明な点は職員にお尋ね下さい。
なお新書庫完成と資料の移動は5月上旬を予定しています。