展示期間:2019年7月8日(月)〜9月29日(日)
展示期間中も通常通り貸出が可能です。もし、読んでみたいと思った本が貸出中であれば、お気軽に予約をしてください。
予約方法についてはこちらをご覧ください。
貸出中資料の予約
展示場所:習志野メディアセンター2階カウンター前
法学教室の先生がおすすめする本
シェイクスピア『ヴェニスの商人』(岩波文庫、新潮文庫、光文社古典新訳文庫など)
推薦者:高橋和弘先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
ラス・カサス『インディアスの破壊についての簡潔な報告』(岩波文庫)
推薦者:高橋和弘先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
米原万里『オリガ・モリソヴナの反語法』(集英社文庫)
推薦者:高橋和弘先生 習志野メディアセンター所蔵あり 

数学教室の先生がおすすめする本
弟子・藤井聡太の学び方 杉本 昌隆 (著) PHP研究所
推薦者:安富真一先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
大乗仏典〈8〉十地経 (中公文庫) 荒牧 典俊 (翻訳)
推薦者:安富真一先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
天に向かって続く数 加藤文元、中井保行 日本評論社
推薦者:安富真一先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
D. R. ホフスタッター 『ゲーデル,エッシャー,バッハ あるいは不思議の環』(白揚社)
推薦者:野田健夫先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
寺阪 英孝 『非ユークリッド幾何の世界』 (講談社ブルーバックス)
推薦者:野田健夫先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
秋山 仁 『数学の証明のしかた(発見的教授法による数学シリーズ1)』(森北出版)
推薦者:野田健夫先生 習志野メディアセンター所蔵あり 

英語教室の先生がおすすめする本
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』(新潮文庫、岩波文庫)
推薦者:千葉康樹先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』(ハヤカワepi文庫)
推薦者:千葉康樹先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
〈中学生からの大学講義〉シリーズ(全五巻):第一巻『何のために学ぶのか』(ちくまプリマー新書)
推薦者:千葉康樹先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
〈中学生からの大学講義〉シリーズ(全五巻):第三巻『科学は未来をひらく』(ちくまプリマー新書)
推薦者:千葉康樹先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
マルケス『百年の孤独』
推薦者:三輪恭子先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
小浜逸男『「弱者」とはだれか』
推薦者:三輪恭子先生 習志野メディアセンター所蔵なし
フーコー『監獄の誕生』
推薦者:三輪恭子先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
森達也『世界を信じるためのメソッド』
推薦者:三輪恭子先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
『2001年宇宙の旅』 アーサー・C・クラーク作 ハヤカワ文庫
推薦者:塩野直之先生 習志野メディアセンター所蔵あり
小説
映画DVD
『マタイ受難曲』 J・S・バッハ作(音楽)
推薦者:塩野直之先生 習志野メディアセンター所蔵なし
『くう・ねる・のぐそ 自然に「愛」のお返しを』 伊沢正名著 ヤマケイ文庫
推薦者:塩野直之先生 習志野メディアセンター所蔵あり 

教育学教室の先生がおすすめする本
「孤宿の人」(上、下)宮部みゆき 新潮社(文庫)
推薦者:新保幸洋先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
小澤竹俊『いのちはなぜ大切なのか?』(ちくまプリマー新書067)
推薦者:新保幸洋先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
池上彰編『日本の大課題 子どもの貧困-社会的養護の現場から考える』 (ちくま新書)
推薦者:新保幸洋先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)100年時代の人生戦略』 リンダ・グラットン、 アンドリュー・スコット
推薦者:畑中敏伸先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
『銃・病原菌・鉄』ジャレド ダイアモンド(上)(下)
推薦者:畑中敏伸先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
『小さな習慣』スティーヴン・ガイズ
推薦者:畑中敏伸先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
ユヴァル・ノア・ハラリ『サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福(上)(下)』河出書房新社、2016
推薦者:八木美保子先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
こうの 史代『この世界の片隅に(上)(中)(下)』双葉社、2008
推薦者:八木美保子先生 習志野メディアセンター所蔵あり
コミック(全3巻)
映画DVD
マヤ・バーダマン,監修 ジェームス・M・バーダマン,『英語のお手本 そのままマネしたい「敬語」集』(朝日新聞出版)
推薦者:今井泉先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
立花隆+東大教養学部立花ゼミ『二十歳のころ』(新潮文庫)
推薦者:今井泉先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
『映画『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994年のアメリカ映画)
推薦者:今井泉先生 習志野メディアセンター所蔵あり 

スポーツ・健康科学教室の先生がおすすめする本
ブルース・リー『ブルース・リーノーツ 内なる戦士をめぐる哲学断章』(福昌堂)
推薦者:湯田秀行先生 習志野メディアセンター所蔵なし
鈴木敏夫『ジブリの哲学 変わるものと変わらないもの』(岩波書店)
推薦者:湯田秀行先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
竹内敏晴『ことばが劈(ひら)かれるとき』
推薦者:澁川賢一先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
伊坂幸太郎『終末のフール』
推薦者:澁川賢一先生 習志野メディアセンター所蔵あり 

経済学教室の先生がおすすめする本
ネイルバブ・ディキシット『戦略的思考とは何か』
推薦者:山方竜二先生 習志野メディアセンター所蔵あり 

人文科学教室の先生がおすすめする本
藤山直樹『落語の国の精神分析』(みすず書房)
推薦者:鈴木貴宇先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
テネシー・ウィリアムズ『ガラスの動物園』(新潮文庫)
推薦者:鈴木貴宇先生 習志野メディアセンター所蔵あり 
The Byrds, Turn! Turn! Turn! (音楽)
推薦者:鈴木貴宇先生 習志野メディアセンター所蔵なし
