大反魂草
(オオハンゴンソウ)
明るい林内から野原などに生える多年草の帰化植物。繁殖力が強く、近年、移動禁止植物になった。ヒマワリを小さくしたような花を多数つけ、花の時期は見事。花が綺麗なため各地に植えられて増殖した。一度根付くとまず枯れることがないほど丈夫で、種が簡単に出来すごい勢いで増殖する。今では抜き取り駆除をする自治体もある。
〇用途 おもに観賞用
花期 夏-秋



