ツユクサ科
メガネツユクサ(ツユクサ)
鴨跖草(オウセキソウ)
〇おもな利用部位
全草
〇おもな用途・効能
食用 煎じ液 うがい
・ 下痢止め 解熱
25年ほど前に覆輪オオボウシバナとして分けてもらったもの。オオボウシバナほど花が大きくなく、ツユクサより大きく、どちらか解らずにいたところ“メガネツユクサ(眼鏡露草)”と判明。綺麗な覆輪花で、次から次へと咲き続ける。大きくなると草丈60cmほどに育つ。見ごたえのあるツユクサである。
花期 6-9月



