シソ科
レモンバーム
レモンバーム
〇おもな利用部位
葉
〇おもな用途・効能
ティー アロマテラピー ・ 駆風 抗鬱 消化促進 発汗 鎮静
今ではラベンダー、ローズマリーに次ぐくらいに有名になったハーブの一つ。ハーブブームになり急激に出回ったように思える。レモンに似た香りが好まれる。成長が早く、比較的病気にも強く、手軽に栽培できて用途も多様。そんなところが人気の秘密だろうか。
花期 6-7月




〇おもな利用部位
葉
〇おもな用途・効能
ティー アロマテラピー ・ 駆風 抗鬱 消化促進 発汗 鎮静
今ではラベンダー、ローズマリーに次ぐくらいに有名になったハーブの一つ。ハーブブームになり急激に出回ったように思える。レモンに似た香りが好まれる。成長が早く、比較的病気にも強く、手軽に栽培できて用途も多様。そんなところが人気の秘密だろうか。
花期 6-7月