ネットワークセンターからのお知らせ(2022/01/04) Mac用ウイルス対策ソフトの対応状況について学内ユーザー各位 ネットワークセンター Mac用ウイルス対策ソフトの対応状況について 本法人から教職員向けに提供しておりますMac用ウイルス対策ソフト 「Apex One (Mac)」のバージョンアップを下記日時に実施いたします。 ■作業日時 2022年1月5日(水) 13:00頃から ■バージョンアップ後の対応OS ・macOS 12 (Monterey) ・macOS 11 (Big Sur) ・macOS 10.15 (Catalina) ・macOS 10.14 (Mojave) ・macOS 10.13 (High Sierra) ・macOS 10.12 (Sierra) ※2022年1月末でサポート終了 ■ご依頼事項 学内ネットワークに接続すると、自動的にバージョンアップされます。 バージョンアップ中、環境によっては「保護が無効」などのメッセージが 表示される場合がありますが、しばらくの間 静観をお願いします。 バージョンアップ後に、"必要な権限のセットアップ" というポップアップが 表示された場合は、表示された手順に沿って設定変更を行って下さい。 (参考)"必要な権限のセットアップ" のポップアップ表示 https://success.trendmicro.com/jp/solution/000274269 ■バージョン確認方法 (1)画面右上にある Trend Micro のアイコンをクリックします (2)緑色で「保護が有効」と表示されていることを確認します (3)エージェントバージョンが「3.5.5653」であれば最新です 【注意点】 ・macOS 12 (Monterey) へアップグレードする場合は、 必ず Apex One (Mac) のバージョンが最新であることをご確認下さい。 ・翌日以降もバージョンアップされない、サーバーに接続できないなどの 症状が発生しましたら、ネットワークセンターまでお問い合わせ下さい。 ------------------------------------------------------------------------ ◆法人提供のウイルス対策ソフトについて◆ 東邦大学では、ウイルス対策ソフトとしてトレンドマイクロ社の ウイルスバスターをライセンス購入しています。 利用資格や利用方法については下記のURLをご確認ください。 □トレンドマイクロライセンスに関する利用要綱 https://nwc.toho-u.ac.jp/service/TM_Rule.html □教職員専用ダウンロードサイト・インストール手順書 https://nwc.toho-u.ac.jp/service/TM_AntiVirus.html ------------------------------------------------------------------------ |