ネットワークセンターからのお知らせ

(2021/03/16)

Mac用ウイルス対策ソフトの対応状況について


学内ユーザー各位
                            ネットワークセンター

        Mac用ウイルス対策ソフトの対応状況について

 本法人から教職員向けに提供しておりますMac用ウイルス対策ソフトの
 バージョンアップを下記日時に実施いたします。

 ■作業日時
  2021年3月22日(月) 10:00頃から

 ■バージョンアップ後の対応OS
 ・macOS Big Sur 11.0(※ M1チップ搭載 Macは対応していません)
 ・macOS Catalina 10.15
 ・macOS Mojave 10.14
 ・macOS High Sierra 10.13
 ・macOS Sierra 10.12

 ■ご依頼事項
 学内ネットワークに接続すると、自動的にバージョンアップされます。
 バージョンアップ後に、"必要な権限のセットアップ" というポップアップが
 表示された場合は、表示された手順に沿って設定変更を行って下さい。

 (参考)"必要な権限のセットアップ" のポップアップ表示
  https://success.trendmicro.com/jp/solution/000274269

 ■バージョンアップ確認方法
  (1)画面右上にある Trend Micro のアイコンをクリックします
  (2)緑色で「保護が有効」と表示されていることを確認します
  (3)エージェントバージョンが「3.5.3718」であることを確認します

 【注意点】
  ・macOS 11(Big Sur) へアップグレードする前に Apex One (Mac) の
   バージョンアップが完了していることを確認して下さい。
  ・翌日以降もバージョンアップされない、サーバーに接続できないなどの
   症状が発生しましたら、ネットワークセンターまでお問い合わせ下さい。

---------------------------------------------------------------------------
 ◆法人提供のウイルス対策ソフトについて◆
  東邦大学では、ウイルス対策ソフトとしてトレンドマイクロ社の
  ウイルスバスターをライセンス購入しています。
  利用資格や利用方法については下記のURLをご確認ください。

 □トレンドマイクロライセンスに関する利用要綱
  https://nwc.toho-u.ac.jp/service/TM_Rule.html
 □トレンドマイクロライセンスで利用可能なソフトウェア
  https://nwc.toho-u.ac.jp/service/TM_Soft.html
 □教職員専用ダウンロードサイト・インストール手順書
  https://nwc.toho-u.ac.jp/service/TM_AntiVirus.html
---------------------------------------------------------------------------