ネットワークセンターからのお知らせ

(2012/08/24)

【終了】Norton Internet Security 2012によりWebMailが開けない現象について


                                平成24年8月24日
ユーザー各位

WebMailにおきまして下記の問題が発生しましたが、
Nortonより、「特定のサイトにおいてノートンツールバー有効化時に
ブラウザが強制終了される現象」についてのパッチがリリースされましたので、
「Norton Internet Security」をご利用の方はご確認ください。

[詳細]
http://communityjp.norton.com/t5/forums/forumtopicpage/board-id/N360/message-id/575#M575

                                       以上


                                平成24年8月21日
ユーザー各位

 Norton Internet Security 2012によりWebMailが開けない現象について

                               ネットワークセンター


 セキュリティ対策ソフト「Norton Internet Security」をご利用の方で、
「WebMailが開けない」という現象が発生することがあります。

 製造元によりますと、「Norton Internet Security」の「Norton Toolbar」にて
不具合があり、現在修正パッチを準備しているとのことです。
 修正パッチが提供されるまでは、関連アドオンを無効にした状態でのご使用を
お願いしたいとの回答を受けております。
 修正パッチの提供予定に関しましては、現在確定されておりませんが、
準備でき次第「LiveUpdate」により自動ご案内されるとのことです。



              ‐記‐
【対象】
 Norton Internet Security2012をご利用の方で、
 下記のブラウザで、WebMailをご覧になっている場合。
  ・ Internet Explorer 8 (Windows XP)
  ・ nternet Explorer 9 (Windows 7)
  ・ Firefox (Windows XP)

【障害内容】
  WebMailが開けない。

【対応策】
 Norton Internet Security 2012のアドオン 下記の3つを無効にする。
  ・ Norton Toolbar
  ・ Norton Identity Protection
  ・ Norton vulnerability protection


【問い合わせ先】
  東邦大学 ネットワークセンター 
    [大 森]TEL 03-5763-6517(内線:2152)
        FAX 03-3768-0660
    [習志野]TEL 047-472-1173(内線:5199)
        FAX 047-472-1188
    メール:net-support.nwc■ml.toho-u.ac.jp

                                       以上