ネットワークセンターからのお知らせ

(2010/10/07)

大森キャンパス内無線LAN アクセスポイントおよび講義室・学生会館内有線LAN 接続のセキュリティ強化について


平成22年10月18日より、
学内無線LAN への接続および講義室・学生会館内有線LAN接続のセキュリティ強化を行います。

本件実施後は、各利用者の皆さんは、
 (1)無線LAN への暗号化設定、
 (2)WEBブラウザ利用時に、ID/PWによるログオン個人認証(WEB認証)
が必要となります。

ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。


              ― 記 ―

(目的)
  学内LANのセキュリティ強化、学外者の不正アクセス禁止のため。

(開始日)
  平成22年10月18日(月)(切り替え作業9:00-15:00を予定)

(対象)※詳細は文末参照
  ・ネットワークセンターが設置した無線LANアクセスポイント
   現在の無線LANの「SSID」が“My Wireless Network TOHO”のもの
  ・講義室・学生会館内有線LAN用情報コンセント

  ※病院内の無線LAN設備は今回の対象ではありません。

(主な変更点)
(1)無線LANアクセスポイントの暗号化設定
 -SSIDおよび、ネットワークキーの設定が必要となります。
 ※注意:無線LAN を利用するためには、
     使用する機器・ソフトウェア等が、以下の条件を満たしている必要があります。

 (条件1)「IEEE802.11b/g/n」に対応していること。
      ※ 古い製品では、上記仕様でも周波数帯やチャンネル数の関係で接続できない場合もあります。
 (条件2)認証方式として「WPA2-PSK」、暗号化方式として「AES」が利用できること。
 (条件3)一般的なWebブラウザが利用できること。

(2)無線LANおよび、講義室・学生会館内有線LAN使用時の個人認証(WEB認証)
 -ネットワーク使用時にIDとパスワードにてWEB認証を行う必要があります。

  設定方法につきましては、設定マニュアルをご参照ください。

  http://www.mnc.toho-u.ac.jp/nwc/contents/attest/manual/manual_med_01.pdf
  ※学内アクセス専用です。


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<対象施設の詳細>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
【大森キャンパス】

◆医学部医学科無線LAN
No│建物  │フロア│アクセスポイント設置場所
----------------------------------------------
01│本館  │3F  │薬学部講義室
02│ 〃  │3F  │第5講義室
03│学生会館│1F  │廊下
04│ 〃  │2F  │廊下
05│ 〃  │3F  │廊下
06│ 〃  │4F  │廊下
07│体育館 │1F  │廊下
08│1号館  │6F  │SDL廊下
09│2号館A棟│M3F  │演習室
10│2号館B棟│M3F  │第3実習室
11│ 〃  │7F  │解剖学実習室
12│2号館C棟│1F  │部室廊下
13│ 〃  │2F  │第2講義室
14│ 〃  │3F  │第1講義室
15│ 〃  │1F  │図書室
16│ 〃  │2F  │図書室
17│ 3号館 │B1F  │第3講義室
18│ 〃  │B1F  │第4講義室
19│ 〃  │2F  │ラウンジ

◆医学部医学科講義室・学生会館有線LAN
 ・第1講義室?第5講義室
 ・学生会館全フロア

◆看護学科無線LAN
No│建物 │フロア│アクセスポイント設置場所
------------------------------------------------
01│本館 │2F  │第1会議室
02│ 〃 │   │廊下
03│ 〃 │3F  │第1?第3講義室
04│ 〃 │4F  │第1?第2実習室
05│研究棟│2F  │廊下
06│ 〃 │3F  │廊下
07│ 〃 │4F  │廊下
08│ 〃 │5F  │廊下

◆看護学科講義室有線LAN
 ・第1,2,3,5,6,9講義室(有線LAN設備のある講義室)

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<対象施設の詳細 以上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>