ネットワークセンターからのお知らせ(2010/10/18) 【制限開始】学外から学内ネットワークへのFTP通信の制限について 2010年10月1日 ユーザー各位 ネットワークセンター 【制限開始】学外から学内ネットワークへのFTP通信の制限について 最近、学外よりFTP(ファイル転送プロトコル) サーバを狙った攻撃が増加しております。 学内に設置されているサーバに対して、本学ユーザになりすましてのログインを試みる通信が 多数発生しており、教育・研究等で設置しているサーバを不正な目的で悪用される危険性が生 じています。 また、FTP は元々の仕組み上、クライアントとサーバが通信する際にパスワードが暗号化さ れないまま、サーバへのログイン、ファイル書き換えや削除等が行えてしまうため、パスワー ド盗聴などのセキュリティリスクを抱えているという問題もあります。 つきましては、ネットワーク環境セキュリティ強化のため、学外から学内へのFTP通信を制限※1 します。 今後、学外から学内へファイル転送を行う際には、暗号化されるSFTPやSCP※2を使用するよう お願い致します。 ■通信制限開始日:2010年10月18日より予定 ※1 教育・研究などで、外部から学内へのFTPを利用する特別な事情がある場合、 「ネットワーク通信利用申請書」に必要事項を記入の上、通信制限開始日まで に必ず提出してください。 「ネットワーク通信利用申請書」 http://www.mnc.toho-u.ac.jp/nwc/contents/doc/network/04_networkport.doc (学外からはTOHO-IDで認証後閲覧可能) ※2 Webサーバを更新する際、Windowsクライアントは「WinSCP」、 Macintoshクライアントは「fugu」など暗号化通信が実装されている クライアントを利用ください。 【問い合わせ先】 ネットワークセンター 大森地区 03-5763-6517(内線:2152) 習志野地区 047-472-1173(内線:5199) メール:net-support.nwc■ml.toho-u.ac.jp 以上 |