ネットワークセンターからのお知らせ

(2010/09/24)

医学部(自修館、医学メディアセンター)、及び看護学科(OAルーム、図書室)におけるPCの利用方法の変更について


平成22年9月下旬より、自修館、医学メディアセンター、看護学科OAルーム、看護学科図書室に
設置してあるPCの利用方法が、下記のように変更となります。
ご理解の上、ご協力の程よろしくお願いします。


1.PCの主な変更点

PC使用時のログオン認証の開始と時期

自  修  館      :平成22年9月28日より開始
医学メディアセンター  :平成22年9月30日より開始
看護学科OAルーム   :平成22年9月28日より開始
看護学科図書館     :平成22年9月28日より開始

※PCを利用の際に、ログオン画面が表示され、IDとパスワードの入力が必要になります。
※学生は10月1日より印刷枚数制限が開始されますが、教職員は制限なく印刷することができます。
※自分のIDでログオンしたまま放置して他人に使用されないよう、PC利用後は必ずログオフして下さい。


2.PC使用時のログオン方法

今までは、PCの電源をONにするとデスクトップ画面が表示され、すぐに使用可能になりましたが、
変更後はログオン画面が表示され、「ID/パスワード」認証が必要になります。

(※ID/パスワードはWebMail等で使用しているものと同じです。)


3.ID/パスワードを忘れた場合

システム部/ネットワークセンターまでご連絡下さい。



以上