ネットワークセンターからのお知らせ

(2010/01/12)

【セキュリティ情報】ホームページ閲覧によるウイルス感染を防ぐ


最近、ホームページ” 改ざん・誘導を目的とするウイルスが流行し、
そのサイトを見た人が感染・媒介する「ガンブラーウイルス」が
増加しています。

皆様には、Microsoft Updateやウイルス対策ソフトの導入/更新など
適宜実施し、ウイルス感染対策には万全のことと思いますが、
今回の場合、下記のソフトウェアも最新のバージョンに保つことが
必要とのガイドがされています。

[主なソフトウェア]
 ・Adobe Flash Player
 ・Adobe Reader
 ・JRE(Java)
 ・LhaPlus
 ・Mozilla Firefox
 ・Mozilla Thunderbird
 ・QuickTime      など


下記の「総務省・経済産業省連携 ボット対策プロジェクト」の
サイトの「1.ホームページ閲覧者の感染防止方法」を参照して、
ご自身のパソコンをチェックしてみてください。

https://www.ccc.go.jp/detail/web/index.html


以上