月刊 マキシマム!【vol.25 戦争と平和 〜70年目の夏〜 /2015年7月】

文 : 習志野メディアセンターSTAFF

平和記念公園のイメージ

2015年は太平洋戦争後70年、ベトナム戦争後40年の節目の年です。


平和のメージ
  

そこで、今回の月刊マキシマム!vol.25では、「戦争と平和」をテーマとし、関連資料を集めて展示します。
集団的自衛権行使容認問題や改憲論、普天間基地移設問題など、戦争と平和をめぐる議論が盛りあがりを見せている今、過去の歴史に学びつつ、自分なりの考えをまとめるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

平和のイメージ

今回は、下記の3テーマにて本のご紹介をします。

  1. 日本における戦争と戦後
  2. 世界の紛争・戦争
  3. 戦争と平和

展示期間:2015年7月6日(月)〜2015年8月31日(月)

展示期間中も通常通り貸出が可能です。もし、読んでみたいと思った本が貸出中であれば、お気軽に予約をしてください。
予約方法についてはこちらをご覧ください。 貸出中資料の予約



1.日本における戦争と戦後

日本で行われた戦争、日本が外国に対して行った戦争。そして戦争が終わって、どう生きてきたか。私たち日本人の足跡をたどります。

日本の敗戦 / 荒井信一 [著].OPACで貸出・予約

東京 : 岩波書店 , 1988.7. - (岩波ブックレット ; . シリーズ昭和史 ; No.8).

【請求記号】210.7 : Iw : 8【資料番号】4000039885【配架場所】1階書庫

敗戦の前年からの日本、アメリカ、ソ連などの情勢、そして日本が無条件降伏を受け入れるまでを解説する61ページのブックレット。特攻、沖縄戦や原爆投下などの悲惨な事態がどのようにしておこったのか、戦争終結と天皇制をめぐる駆け引きなど、史料をもとに的確にまとめています。

千葉県の戦争遺跡をあるく : 戦跡ガイド&マップ / 千葉県歴史教育者協議会編.OPACで貸出・予約

東京 : 国書刊行会 , 2004.8.

【請求記号】291 : Ch【資料番号】4000123598【配架場所】1階書庫

千葉県内には残されている様々な戦争遺跡を、船橋市・習志野市など18コースに分けて解説した本で、それぞれのコースごとにウォーキング・戦跡マップと各遺跡の紹介(戦時の役割など)が掲載されています。習志野コースにはかつての騎兵第一三連隊・一四連隊跡地であった東邦大学も経路に含まれています。身近な戦争の爪痕を見てみたい人・歴史散歩が好きな人に手に取って頂きたい1冊です。本書を読むと、千葉県全域に戦跡が広がっている事が分かります。
なお、編者の類書『学校が兵舎になったとき : 千葉からみた戦争一九三一-四五』も展示中です。

私たちは中国でなにをしたか : 元日本人戦犯の記録 / 中国帰還者連絡会編著.OPACで貸出・予約

東京 : 三一書房 , 1987.10.

【請求記号】914 : Ch【資料番号】0001152891【配架場所】3階書庫

中国に戦争に行った兵隊で、戦後、戦争犯罪人になった日本人の記録です。中国で、何をやってきたかが記録されています。非戦闘員に対しても何をやってきたかが記録されています。親戚の伯父たちには聞けませんでした。中国に戦争に行ってきた高校の教師には、陰で悪い噂話をしていました。戦争は人間を狂気にさせます。平和のありがたみがつくづくと感じられます。

東京大森海岸ぼくの戦争 / 小関智弘著.OPACで貸出・予約

東京 : 筑摩書房 , 2005.7.

【請求記号】914 : Ko【資料番号】1000476273【配架場所】3階書庫

町工場の旋盤工として働かれた著者の、戦時中〜朝鮮戦争開戦前後までのエッセイ。東京都大田区大森という下町で生きる実際の庶民の視点を通して、戦中・戦後の様子が描かれています。東京大空襲の様子・どのようにして庶民が戦争に巻き込まれていったのか、などを知ることができます。

炎に焼かれた父と母 : 娘達が記録する東京大空襲 / 創価学会青年部反戦出版委員会編.OPACで貸出・予約

東京 : 第三文明社 , 1976.3. - (戦争を知らない世代へ ; 15 東京編).

【請求記号】914 : Se : 15【資料番号】0000542639【配架場所】3階書庫

昭和20年3月10日の東京大空襲の罹災者記録です。戦争は総力戦であって、銃後も関係なく狙われます。戦争が始まれば戦場での自衛隊員だけではなく、国内の老若男女も被害者になります。空襲で日常の生活ががらりと変わることで平和のありがたみがつくづくと感じられます。

沖縄の70年 : フォト・ストーリー / 石川文洋著.OPACで貸出・予約

東京 : 岩波書店 , 2015.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1543).

【請求記号】イワナミ210 : Is【資料番号】4000265365【配架場所】1階新書庫右

20万人もの死者・行方不明者が出た沖縄戦。その後1972年までアメリカに統治され、本土復帰後も県域の約1割を米軍基地が占めている沖縄県。過酷な道を辿ってきている沖縄の、太平洋戦争末期から現在までの歴史を、写真と共に記した1冊です。なお、沖縄出身の著者は、ベトナム戦争にカメラマンとして従軍した経歴がある方です。今普天間基地移設問題がクローズアップされていますが、この機に沖縄史を勉強してみるのはいかがでしょう。

子どもたちの8月15日 / 岩波新書編集部編.OPACで貸出・予約

東京 : 岩波書店 , 2005.7. - (岩波新書 ; 新赤版 956).

【請求記号】イワナミ910 : Iw【資料番号】1000453389【配架場所】1階新書庫右

執筆者33名は各界で活躍する著名人。8月15日の敗戦時には4〜12歳の子どもでした。戦後60年に、当時見聞きしたことや感じたこと、まわりの大人たちの様子などを思い出して書かれたものです。敗戦とはなんだったのかを見つめなおして書かれた文章には、ジャーナリストや作家、映画監督などのそれぞれの立場からの鋭い視点と深みがあります。

JAPAN : 世界が見た明治・大正・昭和 / NHK編集 ; NHKエンタープライズ21共同制作.OPACで貸出・予約

[東京] : NHKソフトウェア , c2000. - (NHK DVD ; . 映像の世紀 : the 20th century ; 第11集).

【請求記号】209 : Nh : 11【資料番号】1000257061【配架場所】情報調査室

綾瀬はるか「戦争」を聞く / TBSテレビ『NEWS23』取材班編.OPACで貸出・予約

東京 : 岩波書店 , 2013.4. - (岩波ジュニア新書 ; 741).

【請求記号】210.7 : Ay【資料番号】4000169211【配架場所】1階書庫

戦争と復興 : 昭和二十年代 / 池上彰監修・著.OPACで貸出・予約

京都 : ミネルヴァ書房 , 2014.9. - (池上彰の現代史授業 : 21世紀を生きる若い人たちへ / 池上彰監修・著 ; 昭和編 ; 1).

【請求記号】210.7 : Ik【資料番号】4000272056【配架場所】1階書庫

その他展示会でご案内した資料はこちらからご覧いただけます。

このページの先頭へ

2.世界の紛争・戦争

「戦争」と言われても身近には感じないですが、日本も戦争をしてきました。世界では今でも戦争を行っている所があるのです。遠い外国の関係ない話ではなく、私たちと同じ世代の人が世界で、どのような状況にあるのか、どのような事情があるのか…目を向けてみませんか?

ぼくの村は戦場だった。 / 山本美香著.OPACで貸出・予約

東京 : マガジンハウス , 2006.11.

【請求記号】319 : Ya【資料番号】4000173551【配架場所】1階書庫

アフガニスタン・イスラム共和国、ウガンダ共和国、ロシア連邦チェチェン共和国、 コソボ自治州、イラク共和国 − 世界各地の紛争の現場に赴き、そこで起きていることや、懸命に生きている無名の人々への姿をレポートしています。著者、山本美香氏は、2012年、シリア内線の取材中に政府軍の銃撃により殺害されました。

ナイチンゲールの末裔たち : 「看護」から読みなおす第一次世界大戦 / 荒木映子著.OPACで貸出・予約

東京 : 岩波書店 , 2014.12.

【請求記号】498.14 : Ar 【資料番号】4000253288 【配架場所】習メ2階

本書は第一次大戦期のイギリスを中心に、戦場で奮闘した看護師たちの日記や詩、手記を分析しています。当時の英国で戦場看護を率先して行ったのは中・上流階級の女性たち。その中には小説家もいて、一定の教育を受けていた彼女たちだからこそ戦場の舞台裏を文学的に書き残すことができたと著者は述べています。見習い看護師と、訓練看護師の対立などいろいろな現場の姿が浮かびあがります。第6章では欧州に派遣された日赤救護看護婦を取り上げ、日英の従軍看護の実態を探ります。

1941年。パリの尋ね人 / パトリック・モディアノ著 ; 白井成雄訳.OPACで貸出・予約

東京 : 作品社 , 1998.7.

【請求記号】954 : Mo【資料番号】4000259160【配架場所】3階書庫

1941年12月3日、占領下のパリの新聞でドラという名の少女の尋ね人広告を目にした著者、モディアノは、なぜかその少女のことが心にとりつき離れなくなりました。その後8年の歳月をかけてドラについて調査を重ね、ユダヤ系の両親のもとに生まれた彼女がやがてアウシュヴィッツへ送られるまでの足跡を、ノンフィクションとしてまとめた作品が本書です。モディアノは本書の執筆により2014年ノーベル文学賞を受賞しました。

激動の中東35年 / 広河隆一編著.OPACで貸出・予約

東京 : 日本図書センター , 2002.10. - (写真記録パレスチナ / 広河隆一編著 ; 1).

【請求記号】220 : Hi : 1【資料番号】1000324200【配架場所】1階書庫

幸せな子 : アウシュビッツを一人で生き抜いた少年 / トーマス・バーゲンソール著 ; 池田礼子, 渋谷節子訳.OPACで貸出・予約

東京 : 朝日新聞出版 , 2008.10.

【請求記号】280 : Bu【資料番号】1000606788【配架場所】1階書庫

世界の紛争地図 : ニュースがわかる! : 最新版 / 世界情勢を読む会編.OPACで貸出・予約

東京 : 日本文芸社 , 2010.7.

【請求記号】319 : Se【資料番号】4000049967【配架場所】1階書庫

アンネの日記 / アンネ・フランク著 ; 深町眞理子訳.OPACで貸出・予約

増補新訂版. - 東京 : 文藝春秋 , 2003.4.

【請求記号】944 : Fr【資料番号】4000087983【配架場所】3階書庫

その他展示会でご案内した資料はこちらからご覧いただけます。

このページの先頭へ

3.戦争と平和

”どうして戦争が起きるのか?平和であるためには??”様々な立場、国の人の考え、そして、戦争の傷を背負った人々が生きていく現実に関する資料を集めました。

学校の戦後史 / 木村元著.OPACで貸出・予約

東京 : 岩波書店 , 2015.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1536).

【請求記号】イワナミ370 : Ki 【資料番号】4000260333【配架場所】1階新書庫右

著者は学校の戦後史とは学校と社会との関係史ととらえています。これまで学校は社会から要請される課題に対応しながら自らをつくりあげてきました。本書では時代ごとの学校のあゆみをとらえるために「日本」の学校の成立過程について整理し、さらに戦後から現代にいたるまで戦後から1950年代、1960~80年代、1990〜現代と3つの時代における学校の展開と課題をまとめています。終章では戦後学校制度の見直しなど3つの視点からこんにちの学校についての課題が述べられています。

太陽の子 : 長編小説 / 灰谷健次郎作 ; 田畑精一絵.OPACで貸出・予約

東京 : 理論社 , 1978.9.

【請求記号】910.26 : Ha【資料番号】0000531764【配架場所】3階書庫

「太陽の子」の主人公は「ふうちゃん」である。彼女は、天真爛漫で底抜けに明るく、誰にも好かれるキャラクターとそれでいながら、大人顔負けの繊細さと物事に対する洞察力がある。そして何よりも、真のやさしさを持った少女である。物語は、彼女の母親が経営する、沖縄料理の店に集まってくる人々の、何の変哲もない日常生活の繰り返しの中で、淡々と展開して行く。そこに描かれる人々は全て温かく、人間味に溢れているが、内側では深い悲しみを持っている。心身症である父を気遣うふうちゃん。母に捨てられ暗い過去を持つキヨシ少年との、友情とも淡い初恋ともとれる関係。本当の歴史を学ぶことが必要だと言った担任の梶山先生とのふれあい。これだけではない、至るところに真のやさしさ、真の強さとは何か、人が生きるとは何かのヒントが埋め込まれている。沖縄の戦争と、その戦争で死んだ人と、その戦争を戦後もその生身で生きつづけている人々のこころを、深く知ったふうちゃんを通して、戦争について考えてみてはいかがでしょうか。

こうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出した : その小さな「積み重ね」があなたの未来を動かす / 鬼丸昌也著.OPACで貸出・予約

東京 : こう書房 , 2008.5.

【請求記号】319 : On【資料番号】4000044901【配架場所】1階書庫

改憲の何が問題か / 奥平康弘, 愛敬浩二, 青井未帆編.OPACで貸出・予約

東京 : 岩波書店 , 2013.5.

【請求記号】323 : Ok【資料番号】4000272098【配架場所】1階書庫

帰還兵はなぜ自殺するのか / デイヴィッド・フィンケル著 : 古屋美登里訳.OPACで貸出・予約

東京 : 亜紀書房 , 2015.2. - (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ ; 1-16).

【請求記号】493.74 : Fi【資料番号】4000258782【配架場所】2階

東京プリズン / 赤坂真理著.OPACで貸出・予約

東京 : 河出書房新社 , 2012.7.

【請求記号】910.26 : Ak【資料番号】4000248015【配架場所】3階書庫

その他展示会でご案内した資料はこちらからご覧いただけます。

このページの先頭へ

【戦争、平和に関するホームページ】

  • NHK戦争証言アーカイブス
    NHKによる特設サイト。戦争体験者の証言を中心に後世に戦争の実相を伝えていくために作成されています。
    http://www.nhk.or.jp/shogenarchives/
  • 平和祈念展示資料館
    新宿にある平和祈念展示資料館のサイト。さきの大戦における、兵士、戦後強制抑留者および海外からの引揚者の労苦(以下、「関係者の労苦」)について、国民のより一層の理解を深めてもらうため、関係者の労苦を物語る様々な実物資料、グラフィック、映像、ジオラマなどを戦争体験のない世代にもわかりやすく展示されています。
    http://www.heiwakinen.jp/
  • 沖縄戦デジタルアーカイブ〜戦世からぬ伝言(いくさゆーからぬちてーぐとぅ)
    沖縄タイムス社、首都大学東京・渡邉英徳研究室、GIS沖縄研究室が作成、沖縄戦の推移を時空間表現したデジタル地図コンテンツです。生き延びた戦争体験者の証言、戦没者の時系列分布、そして戦場のようすを捉えた写真資料を閲覧できます。
    http://www.okinawatimes.co.jp/sengo70/
  • 立命館大学国際平和ミュージアム 資料データベース
    立命館大学国際平和ミュージアムのサイト。梅本忠男が残した写真のうち、1995年11月に開催した特別展「戦時下日本の報道写真—梅本忠男と『写真集報』」で展示した120点に、110点を加えて合計230点等が閲覧できます。
    http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/data/

このページの先頭へ

戻る

月刊 マキシマム!