東邦大学へ メディアネットセンターへ バーチャルラボラトリへ
薬草園の世界
東邦大学名誉教授
小池 一男

■□■写真<ホザキイカリソウ>■□■

中国原産の多年草。

ホザキイカリソウ

ホザキイカリソウ
▲ホザキイカリソウ 花穂

ホザキイカリソウ
▲全体の様子(花がどこに咲いているか分りますか?)

写真は2003年4月1日に撮影。

■□■ 薬用 ■□■

ホザキイカリソウは全草が淫羊カク(インヨウカク)という生薬として利用されます。

ホザキイカリソウの原産地は中国です。淫羊カクは本来このホザキイカリソウの漢名で、“一日に百回も交尾する羊が食べていた草”としてこの名がつけられたようです。

強壮・強精に用いられます。

※淫羊カクの「カク」は“くさかんむり+あまだれ+ふるとり”

■□■イカリソウ■□■

葉は細長くしたハートのような形をしています。

“イカリソウ”には多種ありますが、このホザキイカリソウは中国原産で日本では栽培しているところでしか見ることはできません。

日本のイカリソウの名は、花の形が船の錨に似ていることから名づけられましたが、ホザキイカリソウの花は日本のイカリソウに較べるとずっと地味で、気をつけて見ないと花が咲いているのに気が付かないほどです。