東邦大学へ メディアネットセンターへ バーチャルラボラトリへ
薬草園の世界
東邦大学名誉教授
小池 一男

 ■薬草と生薬のQandA■

薬草と生薬ってどう違うのですか?
A1:薬草(ナマの植物)の全部または(根、葉、花、果実などのような)一部を薬として用いるように(一般には)乾燥したものが生薬です。

薬草は誰でも育ててよいのですか?薬草を育てることについて、法律で決められていることはありますか?
麻薬取締法、大麻取締法などには一般の人々が取り扱うことを制限している薬草が決められています。
このように法律で取り扱いが禁止されているもの以外は構いません。

庭で簡単に育てられる薬草を教えて下さい。
オオバコ、ゲンノショウコ、キキョウ、アケビ、シソ、シャクヤク、 ボタン、カノコソウ、トウキ、ジャノヒゲ、オウレン、ショウガ、オケラ、カラスビシャ ク、ハッカ、サフラン、イヌサフランなどなど、たくさんあります。

野山で薬草を見つけたら、食べても平気ですか?
その植物についての正確な知識(形、成分、用い方など)を持っていて、間違いやすい有毒植物との区別ができればOKです。

トリカブトなどの毒のある草は、触っただけで毒が回ってしまうのですか?
触っただけで有毒な植物、例えばチョウセンアサガオのようなものもあります。有毒な草の種類によってその扱い方は違います。

毒キノコも薬草の一種ですか?
毒は薬のルーツでもあります。例えばけし成分のモルヒネなど、使い方によっては薬にも毒にもなりますが、薬草といっても良いと思います。

漢方は中国から渡って来たのですか?日本独特の漢方薬はありますか?
元来は中国から渡ってきたものですが、江戸時代には日本独自の、日本人に合った漢方ができました。現在「漢方」と言えば、日本の漢方を表すのが一般的で、中国の漢方に当たる 「中医学」が日本でも見られますが、かなり日本の漢方とは違います。

漢方って、一般の薬局で売っている薬とどこが違うのですか?
一般の薬局で売っている西洋薬は薬草の中に含まれる薬になる成分だけを取り出したものや、その成分に似せたもの、その成分から作り出したものなどで特定の症状に対する薬です。
一方漢方薬は複数の生薬を患者さんの状態(証)に合わせて組み合わせて作られたもので大変異なります。

漢方薬を調剤したり、販売するにはどのような資格が必要ですか?
薬剤師の資格が必要です。