東邦大学へ メディアネットセンターへ バーチャルラボラトリへ  
バーチャルラボラトリ 心筋−心臓は電気とカルシウムイオンで動いている!−
東邦大学 薬学部薬物学教室  
田中 光 行方 衣由紀 M口正悟
 | TOP | 心臓に関する基礎知識 | 心臓の電気現象 | 心臓の収縮 | 心筋の普遍性と多様性 | 循環系と血圧 |
 心臓の病気と治療薬 | エホニジピン物語 | プロフィ−ル | 免責事項 |

高原 章 <たかはら あきら> 東邦大学薬学部教授、薬学博士

原著英語論文原著日本語論文英文総説日本語総説著書シンポジウム国際学会演題国内学会演題特許
プロフィール

原著英語論文 > 原著日本語論文

2011年
80) Nouchi H, Kiryu N, Kimata M, Namekata I, Takahara A, Shigenobu K, Tanaka H. Developmental changes in action potential prolongation by K+ channel blockers in the chick myocardium. J. Pharmacol. Sci. 2011 (in press)
79) Takahara A, Sugimoto T, Kitamura T, Takeda K, Tsuneoka Y, Namekata I, Tanaka H. Electrophysiological and pharmacological characteristics of triggered activity elicited in the guinea-pig pulmonary vein myocardium. J. Pharmacol. Sci. 2011 (in press)
78) Namekata I, Tsuruoka N, Tsuneoka Y, Matsuda T, Takahara A, Tanaka Y, Suzuki T, Takahashi T, Iida-Tanaka N, Tanaka H. Blocking effect of NIP-142 on the KCNQ1/KCNE1 channel current expressed in HEK293 cells. Biol. Pharm. Bull. 2011 (in press)
2010年
77) Namekata I, Tsuneoka Y, Akiba A, Nakamura H, Shimada H, Takahara A, Tanaka H. Intracellular calcium and membrane potential oscillations in the guinea pig and rat pulmonary vein myocardium. bioimages 2010 (in press)
76) Tanaka H, Namekata I, Ogawa T, Tsuneoka Y, Komikado C, Takahara A, Iida-Tanaka N, Izumi-Nakaseko H, Tsuru H, Adachi-Akahane S. Inhibitory effects of S(+)-efonidipine on the rabbit sinus node action potential and calcium channel subunits Cav1.2, Cav1.3 and Cav3.1. Eur. J. Pharmacol. 2010; 649(1-3): 263-267.
75) Agata N, Kato Y, Namekata I, Takahara A, Tanaka H, Chino D, Koike K, Tanaka Y. H2 receptor-mediated positive inotropic effect of histamine in neonatal guinea-pig left atria. Biol. Pharm. Bull. 2010; 33(12): 2033-2035.
74) Tanaka H, Namekata I, Hamaguchi S, Kawamura T, Masuda H, Tanaka Y, Iida-Tanaka N, Takahara A. Effect of NIP-142 on potassium channel α-subunits Kv1.5, Kv4.2 and Kv4.3, and mouse atrial repolarization. Biol. Pharm. Bull. 2010; 33(1): 138-141.
73) Ishizaka T, Takahara A, Iwasaki H, Mitsumori Y, Kise H, Nakamura Y, Sugiyama A. Cardiovascular effects of azelnidipine in comparison with those of amlodipine assessed in the halothane-anesthetized dogs. Basic Clin. Pharmacol. Toxicol. 2010; 106(2): 135-143.

2009年
72) Takahara A, Sasaki R, Nakamura M, Sendo A, Sakurai Y, Namekata I, Tanaka H. Clobutinol delays ventricular repolarization in the guinea-pig heart: comparison with cardiac effects of hERG K+ channel inhibitor E-4031. J. Cardiovasc. Pharmacol. 2009; 54(6): 552-559.
71) Nakamura Y, Takahara A, Sugiyama A. Famotidine neither affects action potential parameters nor inhibits HERG K+ current. J. Toxicol. Sci. 2009; 34(5): 563-567.
70) Takahara A, Nakamura Y, Wagatsuma H, Aritomi S, Nakayama A, Satoh Y, Akie Y, Sugiyama A. Long-term blockade of L/N-type Ca2+ channels by cilnidipine ameliorates repolarization abnormality of the canine hypertrophied heart. Br. J. Pharmacol. 2009; 158(5): 1366-1374.
69) Iwasaki H, Takahara A, Nakamura Y, Satoh Y, Nagai T, Shinkai N, Sugiyama A. Simultaneous assessment of pharmacokinetics of pilsicainide transdermal patch and its electropharmacological effects on atria of chronic atrioventricular block dogs. J. Pharmacol. Sci. 2009; 110(3): 410-414.
68) Namekata I, Tsuneoka Y, Takahara A, Shimada H, Sugimoto T, Takeda K, Nagaharu M, Shigenobu K, Kawanishi T, Tanaka H. Involvement of the Na+/Ca2+ exchanger in the automaticity of guinea-pig pulmonary vein myocardium as revealed by SEA0400. J. Pharmacol. Sci. 2009; 110(1): 111-116.
67) Sakaguchi Y, Takahara A, Nakamura Y, Akie Y, Sugiyama A. Utilities of a halothane-anesthetized, closed-chest, guinea pig as a model to assess the drug-induced QT-interval prolongation. Basic Clin. Pharmacol. Toxicol. 2009; 104(1): 43-48.

2008年
66) Nouchi H, Takahara A, Nakamura H, Namekata I, Sugimoto T, Tsuneoka Y, Takeda K, Tanaka T, Shigenobu K, Sugiyama A, Tanaka H. Chronic left atrial volume overload abbreviates the action potential duration of the canine pulmonary vein myocardium via activation of IK channel. Eur. J. Pharmacol. 2008; 597(1-3): 80-84.
65) Takahara A, Nakamura Y, Sugiyama A. Beat-to-beat variability of repolarization differentiates the extent of torsadogenic potential of multi ion- channel blockers bepridil and amiodarone. Eur. J. Pharmacol. 2008; 596(1-3): 127-131.
64) Yamamoto T, Niwa S, Ohno S, Tokumasu M, Masuzawa Y, Nakanishi C, Nakajo A, Onishi T, Koganei H, Fujita S, Takeda T, Kito M, Ono Y, Saitou Y, Takahara A, Iwata S, Shoji M. The structure activity relationship study on 2-, 5- and 6-positions of the water soluble 1,4-dihydropyridine derivatives blocking N-type calcium channels. Bioorg. Med. Chem. Lett. 2008; 18: 4813-4816.
63) Tanaka H, Komikado C, Namekata I, Nakamura H, Suzuki M, Tsuneoka Y, Shigenobu K, Takahara A. Species difference in the contribution of T-type calcium current to cardiac pacemaking as revealed by R(-)-efonidipine. J. Pharmacol. Sci. 2008; 107(1): 99-102.
62) Ishizaka T, Takahara A, Iwasaki H, Mitsumori Y, Kise H, Nakamura Y, Sugiyama A. Comparison of electropharmacological effects of bepridil and sotalol in the halothane-anesthetized dogs. Circ. J. 2008; 72(6): 1003-1011.
61) Namekata I, Fujiki S, Kawakami Y, Moriwaki R, Takeda K, Kawanishi T, Takahara A, Shigenobu K, Tanaka H. Intracellular mechanisms and receptor types for endothelin-1-induced positive and negative inotropy in mouse ventricular myocardium. Naunyn-Schmiedebergs Arch. Pharmacol. 2008; 376(6): 385-395.
2007年
60) Takahara A, Iwasaki H, Nakamura Y, Sugiyama A. Cardiac effects of L/N-type Ca2+ channel blocker cilnidipine in anesthetized dogs. Eur. J. Pharmacol. 2007; 565(1-3): 166-170.
59) Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Iwasaki H, Nakamura Y, Hashimoto K. Cardiovascular profile of the canine torsades de pointes arrhythmia model assessed by echocardiographic and haemodynamic methods. Basic Clin. Pharmacol. Toxicol. 2007; 101(1): 35-40.
58) Wang K, Takahara A, Nakamura Y, Aonuma K, Matsumoto M, Sugiyama A. In vivo electropharmacological effects of amiodarone and candesartan on atria of the chronic atrioventricular block dogs. J. Pharmacol. Sci. 2007; 103(2): 207-213.
57) Takahara A, Nakamura H, Nouchi H, Tamura T, Tanaka T, Shimada H, Tamura M, Tsuruoka N, Takeda K, Tanaka H, Shigenobu K, Hashimoto K, Sugiyama A. Analysis of arrhythmogenic profile of the chronic atrioventricular block dog by comparing in vitro effects of class III antiarrhythmic drug nifekalant on the ventricular action potential indices between the normal heart and atrioventricular block heart. J. Pharmacol. Sci. 2007; 103(2): 181-188.
56) Ando K, Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Ishizaka T, Nakamura Y, Hashimoto K. Analysis of proarrhythmic potential of antipsychotics risperidone and olanzapine in anesthetized dogs. Eur. J. Pharmacol. 2007; 558(1-3): 151-158.

2006年
55) Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Hashimoto K. Comparison of four rate-correction algorisms for ventricular repolarization period in assessing net repolarization delay by IKr blockers. J. Pharmacol. Sci. 2006; 102(4): 396-404.
54) Thomsen MB, Beekman JDM, Attevelt NJM, Takahara A, Sugiyama A, Chiba K, Vos MA. No proarrhythmic properties of the antibiotics moxifloxacin or azithromycin in anesthetized dogs with chronic-AV block. Br. J. Pharmacol. 2006; 149(8): 1039-1048.
53) Yamamoto T, Niwa S, Iwayama S, Koganei H, Fujita S, Takeda T, Kito M, Ono Y, Saitou Y, Takahara A, Iwata S, Yamamoto H, Shoji M. Discovery, structure-activity relationship study and oral analgesic efficacy of cyproheptadine derivatives possessing N-type calcium channel inhibitory activity. Bioorg. Med. Chem. 2006; 14(15): 5333-5339.
52) Konda T, Enomoto A, Takahara A, Yamamoto H. Effects of L/N type calcium channel antagonist cilnidipine on progressive renal injuries in Dahl salt sensitive rats. Biol. Pharm. Bull. 2006; 29(5): 933-937.
51) Takahara A, Sugiyama A, Hashimoto K. Characterization of the halothane-anesthetized guinea-pig heart as a model to detect the K+ channel blocker-induced QT interval prolongation. Biol. Pharm. Bull. 2006; 29(4): 827-829.
50) Takahara A, Sugiyama A, Ishida Y, Satoh Y, Wang K, Nakamura Y, Hashimoto K. Long-term bradycardia caused by atrioventricular block can remodel the canine heart to detect the histamine H1 blocker terfenadine-induced torsades de pointes arrhythmias. Br. J. Pharmacol. 2006; 147(6): 634-641.
49) Yamamoto T, Niwa S, Ohno S, Onishi T, Matsueda H, Koganei H, Uneyama H, Fujita S, Takeda T, Kito M, Ono Y, Saitou Y, Takahara A, Iwata S, Shoji M. Structure-activity relationship study of 1,4-dihydropyridine derivatives blocking N-type calcium channels. Bioorg. Med. Chem. Lett. 2006; 16(4): 798-802.

2005年
48) Sakaguchi Y, Sugiyama A, Takao S, Akie Y, Takahara A, Hashimoto K. Halothane sensitizes the guinea pig heart to pharmacological IKr blockade: comparison with urethane anesthesia. J. Pharmacol. Sci. 2005; 99(2): 185-190.
47) Takahara A, Sugiyama A, Hashimoto K. Reduction of repolarization reserve by halothane anaesthesia sensitizes the guinea-pig heart for drug-induced QT interval prolongation. Br. J. Pharmacol. 2005; 146(4): 561-567.
46) Sugiyama A, Takahara A, Honsho S, Nakamura Y, Hashimoto K. A simple in vivo atrial fibrillation model of rat induced by transesophageal atrial burst pacing. J. Pharmacol. Sci. 2005; 98(3) 315-318.
45) Honsho S, Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Nakamura Y, Hashimoto K. A red wine vinegar beverage can inhibit the renin-angiotensin system: experimental evidence in vivo. Biol. Pharm. Bull. 2005; 28(7): 1208-1210.
44) Konda T, Enomoto A, Matsushita J, Takahara A, Moriyama T. The N- and L-type calcium channel blocker cilnidipine suppresses renal injury in Dahl rats fed a high-sucrose diet, an experimental model of metabolic syndrome. Nephron Physiol. 2005; 101(1): 1-13.
43) Takahara A, Sugiyama A, Honsho S, Sakaguchi Y, Akie Y, Nakamura Y, Hashimoto K. The endothelium-dependent vasodilator action of a new beverage made of red wine vinegar and grape juice. Biol. Pharm. Bull. 2005; 28(4): 754-756.
42) Sugiyama A, Satoh Y, Nakamura Y, Takahara A, Hashimoto K. Comparison of the direct negative dromotropic effect of new calcium channel blocker, cilnidipine, with that of nicardipine. Heart Vessel. 2005; 20(3): 112-115.
41) Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Wang K, Honsho S, Hashimoto K. Halothane sensitizes the canine heart to pharmacological IKr blockade. Eur. J. Pharmacol. 2005; 507(1-3): 169-177.
40) Satoh Y, Sugiyama A, Takahara A, Ando K, Wang K, Honsho S, Hashimoto K. A phenothiazine antipsychotics prochlorperazine prolongs the ventricular repolarization phase of the halothane-anesthetized canine heart. J. Pharmacol. Sci. 2005; 97(1) 101-106.

2004年
39) Sugiyama A, Satoh Y, Takahara A, Ando K, Wang K, Honsho S, Nakamura Y, Hashimoto K. Electropharmacological effects of a spironolactone derivative, potassium canrenoate, assessed in the halothane-anesthetized canine model. J. Pharmacol. Sci. 2004; 96(4): 436-443.
38) Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Nakamura Y, Hashimoto K. Cardiovascular effects of an L/N-type Ca2+ channel blocker cilnidipine assessed in the chronic atrioventricular conduction block dogs. J. Pharmacol. Sci. 2004; 96(2): 219-223.
37) Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Hashimoto K. QT-prolonging effects of a histamine H1 receptor antagonist terfenadine assessed in the in vivo canine heart model: comparison of the rate-correcting methods for the ventricular repolarization periods. Yamanashi Med. J. 2004; 19(3): 89-99.
36) Takahara A, Konda T, Enomoto A, Kondo N. Neuroprotective effects of a dual L/N-type Ca2+ channel blocker cilnidipine in the rat focal brain ischemia model. Biol. Pharm. Bull. 2004; 27(9): 1388-1391.
35) Satoh Y, Sugiyama A, Takahara A, Chiba K, Hashimoto K. Electropharmacological and proarrhythmic effects of a class III antiarrhythmic drug nifekalant hydrochloride assessed using the in vivo canine models. J. Cardiovasc. Pharmacol. 2004; 43(5): 715-723.
34) Takahara A, Sugiyama A, Hashimoto K. Effects of class I antiarrhythmic drugs on the digitalis-induced triggered activity arrhythmia model: a rationale for the short-term use of class I drugs against the triggered arrhythmias. Heart Vessels 2004; 19(1): 43-48.

2003年
33) Saegusa Y, Sugiyama A, Takahara A, Nagasawa Y, Hashimoto K. Relationship between phosphodiesterase inhibition induced by several Kampo medicines and smooth muscle relaxation of gastrointestinal tract tissues of rats. J. Pharmacol. Sci. 2003; 93(1): 62-68.
32) Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Hashimoto K. Effects of mexiletine on the canine model of sparfloxacin-induced long QT syndrome. Eur. J. Pharmacol. 2003; 476(1-2): 115-122.
31) Sugiyama A, Saitoh M, Takahara A, Satoh Y, Hashimoto K. Acute cardiovascular effects of a new beverage made of wine vinegar and grape juice, assessed using an in vivo rat. Nutrition Res. 2003; 23: 1291-1296.
30) Takahara A, Fujita S, Moki K, Ono Y, Koganei H, Iwayama S, Yamamoto H. Neuronal Ca2+ channel blocking action of an antihypertensive drug, cilnidipine, in IMR-32 human neuroblastoma cells. Hypertens. Res. 2003; 26(9): 743-747.
29) Sugiyama A, Takahara A, Yatomi Y, Satoh Y, Nakamura Y, Hashimoto K. Constitutional Rho-kinase regulates atrioventricular nodal conduction and ventricular repolarization of the canine heart. J. Cardiovasc. Pharmacol. 2003; 41: 930-933.
28) Sugiyama A, Satoh Y, Takahara A, Nakamura Y, Shimizu-Sasamata M, Sato S, Miyata K, Hashimoto K. Famotidine does not induce long QT syndrome: experimental evidence from in vitro and in vivo test systems. Eur. J. Pharmacol. 2003; 466: 137-146.
27) Dohmoto H, Takahara A, Uneyama H, Yoshimoto R. Cardiac Ca2+ channel-blocking effects of the cyproheptadine derivative AH-1058 in isolated guinea pig cardiomyocytes. J. Pharmacol. Sci. 2003; 91: 163-166.
26) Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Yoneyama M, Hashimoto K. Cardiovascular effects of Y-27632, a selective Rho-associated kinase inhibitor, assessed in the halothane-anesthetized canine model. Eur. J. Pharmacol. 2003; 460: 51-57.

2002年
25) Sugiyama A, Saegusa Y, Takahara A, Sugita M, Hashimoto K. Effects of sildenafil (ViagraTM) on the cyclic AMP hydrolyzing phosphodiesterase activity in the canine heart assessed using a modified enzymatic fluorometric assay technique. Yamanashi Med. J. 2002; 17: 69-74.
24) Yoneyama M, Sugiyama A, Satoh Y, Takahara A, Nakamura Y, Hashimoto K. Cardiovascular and adenylate cyclase stimulating effects of colforsin daropate, a water-soluble forskolin derivative, in comparison with those of isoproterenol, dopamine and dobutamine. Circ. J. 2002; 66: 1150-1154.
23) Sugiyama A, Yatomi Y, Takahara A, Satoh Y, Hashimoto K. Cardiac effects of a selective Rho-associated kinase inhibitor, Y-27632, assessed in canine isolated, blood-perfused heart preparations. Jpn. J. Pharmacol. 2002; 88: 359-361.
22) Sugiyama A, Takahara A, Yoneyama M, Satoh Y, Saegusa Y, Hashimoto K. Cardiac effects of clinically available Kampo medicine assessed with canine isolated, blood-perfused heart preparations. Jpn. J. Pharmacol. 2002; 88: 307-313.
21) Sugiyama A, Zhu BM, Takahara A, Satoh Y, Hashimoto K. Cardiac effects of Salvia miltiorrhiza/Dalbergia odorifera mixture, an intravenously applicable Chinese medicine widely used for patients with ischemic heart disease in China. Circ. J. 2002; 66 (2): 182-184.
20) Takahara A, Koganei H, Takeda T, Iwata S. Anti-sympathetic and hemodynamic effects of a dual L/N-type Ca2+ channel blocker cilnidipine in rats. Eur. J. Pharmacol. 2002; 434: 43-47.

2001年
19) Sugiyama A, Satoh Y, Shiina H, Takahara A, Yoneyama M, Hashimoto K. Cardiac electrophysiologic and hemodynamic effects of sildenafil, a PDE5 inhibitor, in anesthetized dogs. J. Cardiovasc. Pharmacol. 2001; 38: 940-946.
18) Takahara A, Hirasawa A, Dohmoto H, Shoji M, Yoshimoto R, Sugiyama A, Hashimoto K. In vivo antiarrhythmic profile of AP-792 assessed in different canine arrhythmia models. Jpn. J. Pharmacol. 2001; 87: 21-26.
17) Takahara A, Dohmoto H, Yoshimoto R, Sugiyama A, Hashimoto K. Utilization of telemetry system to assess the cardiovascular profile of AH-1058, a new cardioselective Ca2+ channel blocker, in conscious dogs. Jpn. J. Pharmacol. 2001; 85: 331-334.
16) Konda T, Takahara A, Maeda K, Dohmoto H, Yoshimoto R. Effects of a dual L/N-type Ca2+ channel blocker cilnidipine on neurally mediated chronotropic response in anesthetized dogs. Eur. J. Pharmacol. 2001; 413: 117-120.
15) Takahara A, Dohmoto H, Yoshimoto R, Sugiyama A, Hashimoto K. Cardiovascular action of a cardioselective Ca2+ channel blocker AH-1058 in conscious dogs assessed by telemetry. Eur. J. Pharmacol. 2001; 413: 101-108.

2000年
14) Shiina H, Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Hashimoto K. Comparison of electropharmacological effects of verapamil and propranolol assessed in the halothane-anesthetized in vivo canine model under the monitoring of monophasic action potential. Jpn. Circ. J. 2000; 64: 777-782.
13) Takahara A, Sugiyama A, Dohmoto H, Yoshimoto R, Hashimoto K. Electrophysiological and cardiohemodynamic effects of AH-1058, a new type calcium channel blocker, assessed in the canine in vivo models. Jpn. J. Pharmacol. 2000; 83: 107-112.
12) Takahara A, Sugiyama A, Dohmoto H, Yoshimoto R, Hashimoto K. Antiarrhythmic and cardiohemodynamic effects of a novel Ca2+ channel blocker, AH-1058, assessed in the canine arrhythmia models. Eur. J. Pharmacol. 2000; 398: 107-112.
11) Takahara A, Sugiyama A, Dohmoto H, Yoshimoto R, Hashimoto K. Comparison of cardiovascular effects of a new calcium channel blocker AH-1058 with those of verapamil assessed in the blood-perfused canine heart preparations. J. Cardiovasc. Pharmacol. 2000; 35: 741-748.
10) Sugiyama A, Lurie KG, Efange SMN, Takahara A, Takehana S, Hashimoto K. Effects of a vesamicol receptor ligand, m-(iodobenzyl)trozamicol, on the canine isolated, blood-perfused atrioventricular node preparation. Jpn. J. Pharmacol. 2000; 82: 150-154.

1999年
9) Sugiyama A, Takahara A, Hashimoto K. Electrophysiologic, cardiohemodynamic and s-blocking actions of a new ultra-short acting s-blocker, ONO-1101, assessed by the in vivo canine model in comparison with esmolol. J. Cardiovasc. Pharmacol. 1999; 34: 70-77.
8) Takahara A, Uneyama H, Sasaki N, Ueda H, Dohmoto H, Shoji M, Hara Y, Nakaya H, Yoshimoto R. Effects of AH-1058, a new antiarrhythmic drug, on experimental arrhythmias and cardiac membrane currents. J. Cardiovasc. Pharmacol. 1999; 33: 625-632.

1997年
7) Takahara A, Dohmoto H, Hisa H, Satoh S, Yoshimoto R. Cilnidipine attenuates renal nerve stimulation-induced renal vasoconstriction and antinatriuresis in anesthetized dogs. Jpn. J. Pharmacol. 1997; 75: 27-32.
6) Uneyama H, Takahara A, Dohmoto H, Yoshimoto R, Inoue K, Akaike N. Blockade of N-type Ca2+ current by cilnidipine (FRC-8653) in acutely dissociated rat sympathetic neurones. Br. J. Pharmacol. 1997; 122: 37-42.

1995年
5) Takahara A, Hisa H, Yoshida M, Suzuki-Kusaba M, Satoh S. Effects of nifedipine and TMB-8 on angiotensin II-induced antinatriuresis in anesthetized dogs. Arch. Int. Pharmacodyn. Ther. 1995; 330: 309-318.

1994年
4) Takahara A, Yoshida K, Suzuki-Kusaba M, Hisa H, Satoh S. Effects of nifedipine and TMB-8 on angiotensin II-induced mesenteric vasoconstriction in dogs. Arch. Int. Pharmacodyn. Ther. 1994; 328: 288-296.

1993年
3) Takagi H, Takahara A, Tomura Y, Yamagata T, Hisa H, Satoh S. Effects of nifedipine, 8-(N,N-diethylamino)octyl-3,4,5-trimethoxybenzoate hydrochloride and atrial natriuretic peptide on endothelin-induced antinatriuresis in dogs. J. Pharmacol. Exp. Ther. 1993; 267: 456-461.

1991年
2) Takahara A, Ogasawara A, Kusaba-Suzuki M, Hisa H, Satoh S. Natriuretic effect of TMB-8 in anaesthetized dogs. Clin. Exp. Pharmacol. Physiol. 1991; 18: 255-258.

1990年
1) Takahara A, Suzuki-Kusaba M, Hisa H, Satoh S. Effects of a novel Ca2+ entry blocker, CD-349, and TMB-8 on renal vasoconstriction induced by angiotensin II and vasopressin in dogs. J. Cardiovasc. Pharmacol. 1990; 16: 966-970.

もとのページ「心筋」トップページ先頭

原著日本語論文 > 原著英語論文

7) 安東賢太郎、中村裕二、高原 章、杉山 篤:心臓カテーテル検査時に肺動脈解離を起こしたビーグル犬の1例.動物の循環器、2009; 2008; 41(2): 44-48.
6) 星合清隆、中村裕二、岩崎 宏、高原 章、杉山 篤:ピンク・グレープフルーツジュースは日本人成人男性ボランティアの心電図QTcを延長しない.FOOD FUNCTION、2009; in press
5) 高原 章、中村裕二、杉山 篤:ぶどう果皮・種子配合健康サプリメント「ぶどう物語TM」の血管機能および血圧に対する作用.FOOD FUNCTION、2009; 5(1):19-22.
4) 高原 章、中村裕二、木村英生、恩田 匠、杉山 篤:スモモ(ソルダム)抽出液が生体ラットACE活性におよぼす作用.FOOD FUNCTION、2009; 5(1):16-18.
3) 高原 章、杉山 篤、王 凱、佐藤吉沖、永澤悦伸、本勝幸子、中村裕二、橋本敬太郎:慢性房室ブロック犬の心房細動モデルとしての有用性.Progress in Medicine、2005; 25 (suppl. 1): 1486-1491.
2) 永澤悦伸、杉山 篤、中村裕二、佐藤吉沖、陳 建光、高原 章、朱 冰梅、橋本敬太郎:アミオダロン慢性投与によるイヌ虚血再灌流誘発不整脈の抑制作用.Progress in Medicine、2004; 24 (suppl. 1): 538-542.
1) 高原 章、内田裕久、今田智之、堂本英樹、吉元良太、小森美幸、森岡朋子、小野一郎、高田芳伸、加藤 仁:腎性高血圧犬に連続経口投与した新規Ca拮抗薬シルニジピンの抗高血圧作用.日本薬理学雑誌、1995; 106: 279-287.

英文総説

5) Yamamoto T, Takahara A. Recent updates of N-type calcium channel blockers with therapeutic potential for neuropathic pain and stroke. Curr. Top. Med. Chem. 2009; 9(4): 377-395.
4) Takahara A. Cilnidipine: a new generation Ca2+ channel blocker with inhibitory action on sympathetic neurotransmitter release. Cardiovasc. Ther. 2009; 27(2): 124-139.
3) Tanaka H, Namekata I, Nouchi H, Shigenobu K, Kawanishi T, Takahara A. Diversity in the excitation-contraction mechanisms of the heart. J. Pharmacol. Sci. 2009; 109(3): 327-333
2) Takahara A, Sugiyama A, Yoshimoto R, Hashimoto K. AH-1058: A novel cardioselective Ca2+ channel blocker.Cardiovasc. Drug Rev. 2001; 19(4): 279-296.
1) Uneyama H, Takahara A, Wakamori M, Mori Y, Yoshimoto R. Pharmacology of N-type Ca2+ channels distributed in cardiovascular system (Review). Int. J. Mol. Med. 1999; 3: 455-466.

日本語総説

5) 高原 章:カルシウム拮抗薬の分類. CLINICAL CALCIUM、2010; 20(1): 24-30.
4) 杉山 篤、高原 章、橋本敬太郎:非臨床試験におけるQT延長作用の評価.臨床薬理、2006; 37(4): 207-214.
3) 杉山 篤、高原 章、本勝幸子、橋本敬太郎:ぶどう酢飲料による降圧作用および便秘改善効果:基礎と臨床.FOOD FUNCTION、2006; 2(1): 74-78.
2) 高原 章、杉山 篤、橋本敬太郎:高血圧治療薬としてのカルシウム拮抗薬の進化-N型Ca2+チャネル阻害:降圧による反射性交感神経活性化を抑制するメカニズムー.Mebio、 2005; 22(12): 89-100
1) 高原 章、今田智之、榎本 梓:L/N型カルシウム拮抗薬Cilnidipineの交感神経性腎機能調節機構への関与.応用薬理、2003; 64(5/6): 69-76.

著書

2) 高原 章:QT間隔延長,In vivo試験(第4章,第2節).安全性薬理試験マニュアル.安東賢太郎、橋本敬太郎、藤森観之助編, p173-181. エル・アイ・シー(2009)
1) 畝山寿之、高原 章、内田裕久、吉元良太、井上和秀、赤池紀扶:ストレス性昇圧抑制作用を有するCa拮抗薬シルニジピンの薬理特性.脳機能の解明-21世紀に向けて-.赤池紀扶、東英穂、藤原道弘、小暮久也編pp249-258. 九州大出版会. 1998.

シンポジウム

8) 高原 章, 行方 衣由紀, 田中 光:肺静脈の電気的興奮を制御する心房細動治療標的分子に関する研究.生体機能と創薬シンポジウム 2009(2009年、東京)
7) 行方 衣由紀、恒岡 弥生、竹田 潔、高原 章、田中 光:モルモット肺静脈心筋における自発的電気活動の発生機序の検討.次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2009(2009年、東京)
6) 田中 光、行方衣由紀、野内秀明、高原 章:心筋の興奮・収縮機構の多様性.第81回日本薬理学会年会(2008年、横浜)
5) 杉山 篤、佐藤吉沖、高原 章:慢性完全房室ブロックモデル動物を用いた薬物性QT延長症候群のリスク評価.第24回日本心電学会学術集会(2007年、名古屋)
4) 杉山 篤、高原 章、橋本敬太郎:非臨床試験におけるQT延長作用の評価.第26回日本臨床薬理学会年会(2005年、別府)
3) 杉山 篤、高原 章、橋本敬太郎:非臨床試験におけるQT延長作用の評価法.第113回日本薬理学会関東部会(2005年、千葉)
2) 高原 章:脳虚血モデルにおけるN型Caチャネルの関与.高血圧シンポジウム(2004年、金沢)
1) 杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、橋本敬太郎:心臓選択性を有する新しいカルシウム拮抗薬.第102回日本薬理学会関東部会(2000年、八王子)

もとのページ「心筋」トップページ先頭

国際学会演題  > 国内学会演題

33) Namekata I, Ohara M, Hirota Y, Kawanishi T, Takahara A, Tanaka H. Effects of SERCA activators, ellagic acid and gingerol, on diabetes mellitus-induced diastolic dysfunction in isolated murine ventricular myocardia. WorldPharma2010 -16th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (2010) Copenhagen
32) Takahara A, Sugimoto T, Takeda K, Namekata I, Tanaka H. Electropharmacological analysis of triggered activity in the pulmonary vein myocardium of the guinea pig. WorldPharma2010 - 16th World Congress of Basic Clinical Pharmacology (2010) Copenhagen
31) Namekata I, Tsuneoka Y, Sugimoto T, Takeda K, Kawanishi T, Nakamura R, Takahara A, Tanaka H. Electrophysiological and pharmacological properties of the isolated guinea-pig pulmonary vein myocardium. The 36th Congress of the International Union of Physiological Sciences (2009) Kyoto
30) Namekata I, Ohhara M, Hirota Y, Fukumoto M, Kawanishi T, Takahara A, Tanaka H. SERCA activators, ellagic acid and gingerol, ameliorate diabetes mellitus-induced diastolic dysfunction in isolated murine ventricular myocardia. The 25th Annual Meeting of ISHR Japanese Section (2008) Yokohama
29) Yamamoto T, Niwa S, Ohno S, Tokumasu M, Masuzawa Y, Nakanishi C, Nakajo A, Onishi T, Koganei H, Fujita S, Takeda T, Kito M, Ono Y, Saitou Y, Takahara A, Iwata S, Shoji M. The structure activity relationship study on the water-soluble 1,4-dihydropyridine derivatives blocking N-type calcium channels. The 20th International Symposium on Medicinal Chemistry (2008)
28) Takahara A, Sugimoto T, Takeda K, Tsuneoka Y, Kudo N, Namekata I, Tanaka H. Arrhythmogenic Property of the Pulmonary Vein Myocardium in Guinea Pigs as a Source of Atrial Fibrillation. The 9th World Conference on Clinical Pharmacology and Therapeutics (2008)
27) Sugiyama A, Nakamura Y, Saitoh M, Takahara A, Sakamoto K, Sasaki H, Hombo T, Wakasa Y, Nomura M. Chronic Atrioventricular (AV) Block Sensitizes Monkey Heart for Drug-Induced Torsades de Pointes (TdP) via Biochemical, Anatomical and Electrophysiological Remodelings. The 2007 Autumn Meeting of The British Society for Cardiovascular Research (2007)
26) Namekata I, Takahara A, Nouchi H, Kimata M, Tsuruoka N, Shigenobu K, Tanaka H. Utility of the embryonic chick ventricle as a new model to detect QT-interval prolonging drugs. The 2007 Autumn Meeting of The British Society for Cardiovascular Research (2007)
25) Namekata I, Takahara A, Nouchi H, Kimata M, Shigenobu K, Tanaka H. Embryonic chick myocardium as a sensitive model for prediction of drug-induced QT-interval prolongation. The 7th Annual Meeting of the Safety Pharmacology Society (2007)
24) Sakaguchi Y, Takahara A, Akie Y, Nakamura Y, Sugiyama A. Development of QT interval correcting formulae for the halothane-anesthetized guinea-pig model. The 23rd Annual Meeting of the Japanese Section, International Society for Heart Research (2006)
23) Takahara A, Sakamoto K, Sugiyama A. New proarrhythmia model of monkey can qualitatively and quantitatively predict clinical risks of QT-interval prolonging drugs. The 23rd Annual Meeting of the Japanese Section, International Society for Heart Research (2006)
22) Sakaguchi Y, Takahara A, Akie Y, Nakamura Y, Sugiyama A. Utility of the halothane-anesthetized guinea pigs as a model to detect drug-induced QT interval prolongation. The 6th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2006)
21) Saitoh M, Takahara A, Hoshiai K, Ishizaka T, Iwasaki H, Nakamura Y, Sugiyama A. Pseudo QT-interval prolongation induced by ST-segment depression. The 6th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2006)
20) Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Nakamura Y, Sakamoto K, Wakasa Y. Biochemical, anatomical and electrophysiological adaptations in a monkey torsades de pointes proarrhythmia model. The 6th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2006)
19) Takahara A, Nakamura Y, Sugiyama A. Utility of beat-to-beat variability of ventricular repolarization in analyzing proarrhythmic potential of IKr blockers. The 6th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2006)
18) Sakaguchi Y, Sugiyama A, Takao S, Akie Y, Takahara A, Hashimoto K. Halothane sensitizes the guinea pig heart to pharmacological IKr blockade: comparison with urethane anesthesia. The 5th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2005)
17) Akie Y, Sakaguchi Y, Tate Y, Sugiyama M, Fujino A, Takahara A, Sugiyama A. Comparison of assay sensitivity of 6 types of in vivo animal models for detecting the drug-induced QT prolongation. The 5th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2005)
16) Takahara A, Sugiyama A, Ishida Y, Satoh Y, Saitoh M, Nakamura Y, Hashimoto K. Severe bradycardia sensitizes the canine heart for the histamine H1 blocker terfenadine-induced torsades de pointes. The 5th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2005)
15) Takahara A, Sugiyama A, Sakaguchi Y, Saitoh M, Hashimoto K. Halothane anesthesia can reduce the repolarization reserve of the guinea-pig heart in vivo. The 5th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2005)
14) Saitoh M, Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Hashimoto K. Famotidine does not induce long QT syndrome: experimental evidence from integrated risk assessment. The 5th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2005)
13) Sugiyama A, Takahara A, Hashimoto K. Simultaneous assessment of anti-atrial fibrillatory effect and torsadogenic potential of drugs. The 5th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2005)
12) Wang K, Sugiyama A, Takahara A, Suzuki S, Matsumoto M, Hashimoto K. Comparison of acute and chronic effects of amiodarone on the paroxysmal atrial fibrillation attack. The 51st Annual Conference of the Indian Association of Cardiovascular-Thoracic Surgeons (2005)
11) Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Hashimoto K. Two types of in vivo models; halothane-anesthetized dog and chronic atrioventricular block dog, can assay dangerous QT prolongation. The 21st Annual Meeting of the Japanese Section, International Society for Heart Research (2004)
10) Takahara A, Sugiyama A, Saitoh M, Hashimoto K. Antianginal effects of cilnidipine, a dual L-type and N- type calcium channel blocker, in the experimental model of vasopressin-induced angina. The 21st Annual Meeting of the Japanese Section, International Society for Heart Research (2004)
9) Saitoh M, Sugiyama A, Takahara A, Wang K, Honsho S, Nakamura Y, Hashimoto K. Comparison of the rate-correcting methods for the ventricular repolarization periods. The 4th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2004)
8) Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Wang Kai, Sachiko Honsho, Hashimoto K. Halothane anesthesia effectively sensitizes the canine heart for pharmacological IKr blockade. The 4th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2004)
7) Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Wada K, Nomura H, Hashimoto K. Torsadogenic action of QT-prolonging drugs assessed by the canine chronic atrioventricular block model. The 4th Annual Meeting of Safety Pharmacology Society (2004)
6) Konda T, Takeda T, Takahara A, Uneyama H. N-type Ca2+ channel inhibition protects ischemic neuronal injury in the rat focal cerebral ischemia model. The 18th Annual Scientific Meeting of American Society of Hypertension (2003)
5) Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Konda T, Hashimoto K. L- plus N- type Ca2+ channel blocker cilnidipine reduced arrhythmogenic substrates in the canine sudden cardiac death model with hypertension. The 18th Annual Scientific Meeting of American Society of Hypertension (2003)
4) Koganei H, Fujita S, Iwayama S, Takahara A, Moki K, Takeda T, Ono Y, Yamamoto T, Niwa S, Ohno S, Ohtani K, Shoji M, Yamamoto H, Iwata S. Analgesic effects of a novel compound which possesses N-type calcium channel blocking activity. The 32nd Annual Meeting of Society for Neuroscience (2002)
3) Sugiyama A, Saegusa Y, Satoh Y, Takahara A, Yoshida H, Hashimoto K. Molecular mechanisms of cardiotonic effects of sildenafil (Viagra) assessed using the canine ventricular membrane preparation. The 14th World Congress of Pharmacology (2002)
2) Uneyama H, Takahara A, Yoshimoto R, Akaike N., Selectivities of an L- and N-type Ca2+ channel dual antagonist, cilnidipine, for the cardiac and the sympathetic Ca2+ channel currents. The 17th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension (1998)
1) Hisa H, Tomura Y, Takahara A, Chiba K, Satoh S. Atrial natriuretic peptide suppresses renal vasoconstriction induced by angiotensin II, norepinephrine and renal nerve stimulation in dogs. The 11th International Congress of Pharmacology (1990)

国内学会演題  > 国際学会演題

2010年
139) 高原 章、竹田 潔、恒岡弥生、行方衣由紀、田中 光:モルモット肺静脈の興奮伝導に対するベプリジルの作用特性.第27回日本心電学会学術集会(大分)
138) 本多頼子、濱口正悟、行方衣由紀、高原 章、田中 光:マウス心室筋活動電位波形の発達変化とαアドレナリン刺激の影響.次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2010(京都)
137) 濱口正悟、本多頼子、行方衣由紀、高原 章、田中 光:マウス心室筋α受容体刺激応答の発達変化.次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2010(京都)
136) 恒岡弥生、行方衣由紀、高原 章、川西 徹、田中 光:モルモット肺静脈心筋の組織・細胞の形態および自発活動.第19回日本バイオイメージング学会学術集会(横浜)
135) 行方 衣由紀、恒岡 弥生、高原 章、田中 光:モルモット肺静脈心筋における自発活動の電気生理学的および薬理学的性質.第115回日本解剖学会総会・全国学術集会(盛岡)
134) 行方 衣由紀、川上 悠子、濱口 省吾、川西 徹、高原 章、田中 光: マウス心室筋の興奮収縮機構の発達変化:薬理学的検討および画像化解析.第83回日本薬理学会年会(大阪)
133) 岡 貴之、大槻 篤史、高原 章、行方 衣由紀、田中 光: 鎮咳薬クロペラスチンのhERG K+電流に対する作用.第83回日本薬理学会年会(大阪)
132) 濱口 正悟、行方 衣由紀、高原 章、田中 芳夫、田中 直子、田中 光: NIP-142のカリウムチャネルαサブユニットKv1.5、Kv4.2、Kv4.3およびマウス心房筋に対する作用.第83回日本薬理学会年会(大阪)
131) 福本 真利江、行方 衣由紀、高原 章、田中 光: 動静脈瘻心肥大ラットの心房におけるカルバコールの電気生理学的作用.第83回日本薬理学会年会(大阪)
130) 恒岡 弥生、行方 衣由紀、高原 章、田中 光: モルモット肺静脈心筋の電気的自発活動およびカルシウム動態の検討.第83回日本薬理学会年会(大阪)
129) 竹田 潔、行方 衣由紀、高原 章、田中 光: モルモット摘出左心房−肺静脈標本におけるベプリジルの電気生理学的作用.第83回日本薬理学会年会(大阪)
2009年
128) 岩崎 宏、高原 章、中村裕二、佐藤吉沖、永井 猛、新開規弘、杉山 篤:ピルジカイニド経皮貼付剤の薬理作用と電気生理学的効果:慢性房室ブロック犬心房での検討.第121回日本薬理学会関東部会(東京)
127) 高原 章、中村 真理子、佐々木 梨江子、仙道 晶子、岡 貴之、大槻 篤史、櫻井 悠紀子、行方 衣由紀、田中 光:鎮咳薬クロブチノールの催不整脈特性:E-4031との比較.第121回日本薬理学会関東部会(東京)
126) 恒岡弥生、杉本貴彦、竹田 潔、行方衣由紀、高原 章、田中光:モルモット肺静脈心筋の自発活動へのNa+/Ca2+交換機構と筋小胞体の寄与.第120回日本薬理学会関東部会(東京)
125) 高原 章、杉本 貴彦、行方 衣由紀、田中 光:モルモット肺静脈に誘発される撃発活動の電気薬理学的特性.第26回日本心電学会学術集会(京都)
124) 行方衣由紀、廣田佳孝、大原皆人、福本真利江、川西徹、高原 章、田中 光: SERCA活性化薬はstreptozotocin誘発性糖尿病マウス心筋の弛緩機能を改善する. 第82回日本薬理学会年会(横浜)
123) 恒岡弥生、杉本貴彦、竹田潔、行方衣由紀、高原 章、田中 光:モルモット肺静脈心筋の自発活動に対する筋小胞体の寄与. 第82回日本薬理学会年会(横浜)
122) 竹田 潔、杉本 貴彦、行方 衣由紀、高原 章、田中 光:モルモット肺静脈の心筋活動電位に対するベプリジルの影響:左心房に対する作用との比較.第82回日本薬理学会年会(横浜)
121) 高原 章、中村 真理子、仙道 晶子、行方 衣由紀、田中 光:ハロセン麻酔モルモットモデルにおける鎮咳薬クロブチノールの心筋再分極相に与える作用:小動物用MAP記録カテーテルによる評価.第82回日本薬理学会年会(横浜)

2008年
120) 行方 衣由紀、恒岡 弥生、杉本 貴彦、竹田 潔、島田 英朗、高原 章、田中 光:モルモット肺静脈心筋における自発的電気活動の発生機序:選択的Na+/Ca2+交換機構阻害薬SEA0400を用いた検討.第18回日本循環薬理学会(千葉)
119) 行方 衣由紀、恒岡 弥生、杉本 貴彦、竹田 潔、長治 緑、川西 徹、中村 竜、高原 章、田中 光:肺静脈自動能の発生機序の検討.第17回日本バイオイメージング学会学術集会(千葉)
118) 高原 章、野内 秀明、田中 光:Chronic atrioventricular block abbreviated the action potential duration of canine pulmonary vein myocardium. 第72回日本循環器学会学術集会(福岡)
117) 杉本 貴彦、野内 秀明、高原 章、田中 光:モルモット摘出肺静脈の活動電位に対するカリウムチャネル抑制薬の影響.第81回日本薬理学会年会(横浜)
116) 小川 亨、中瀬古(泉) 寛子、古美門 千紗、金子 亜矢、行方 衣由紀、恒岡 弥生、高原 章、田中 光、田中 直子、水流 弘通、赤羽 悟美:洞房結節活動電位の緩徐脱分極相にα1Dチャネル電流が寄与する:S(+)-efonidipineを用いた検討.第81回日本薬理学会年会(横浜)
115) 野内 秀明、木股 幹雄、高原 章、田中 光:発達に伴うニワトリ心室筋活動電位再分極相の変化.第81回日本薬理学会年会(横浜)
114) 高原 章、我妻 広貴、有冨 静、今田 智之、秋江 靖樹、杉山 篤:慢性房室ブロック犬心筋におけるK+チャネルmRNAの発現抑制.第81回日本薬理学会年会(横浜)
113) 宇野 洋司、高原 章、田中 光:L/T型カルシウム拮抗薬エホニジピンの反射性頻脈に対する抑制効果.第81回日本薬理学会年会(横浜)
112) 大原 皆人、福本 真利江、行方 衣由紀、高原 章、重信 弘毅、川西 徹、田中 光:SERCA活性化薬によるSTZ誘発性糖尿病マウス摘出心室筋のCa2+排出と弛緩機能の改善.第81回日本薬理学会年会(横浜)
111) 行方 衣由紀、田中 直子、金子 恵、田村 未来、川西 徹、中村 竜、重信 弘毅、高原 章、田中 光:低浸透圧負荷に対するMDCK細胞の減少性容積制御の細胞内Ca2+イオン依存性.第81回日本薬理学会年会(横浜)

2007年
110) 木股 幹雄、野内 秀明、桐生 直明、高原 章、田中 光:QT延長を誘発する薬剤の検出モデルとしてのニワトリ胚心筋の有用性.第1回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム(東京)
109) 恒岡 弥生、鈴木 麻里子、古美門 千紗、行方 衣由紀、中村 英生、高原 章、 田中 光:T型Ca2+チャネルの心臓ペースメーカー活動への寄与は動物種で異なる.第1回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム(東京)
108) 野内秀明、木股幹雄、桐生直明、高原 章、田中 光:鶏胚心筋を用いた薬物の催不整脈性評価法.第117回日本薬理学会関東部会(東京)
107) 島田英朗、杉本貴彦、高原 章、竹田 潔、恒岡弥生、行方衣由紀、重信弘毅、田中 光:モルモット肺静脈の電気生理学的特性.第24回日本心電学会学術集会(名古屋)
106) 坂本憲吾、大谷光嗣、若狭芳男、高原 章、杉山 篤:新規サル催不整脈モデルを用いたtorsades de pointes (TdP)リスク評価系の確立.第34回日本トキシコロジー学会学術年会(東京)
105) 行方衣由紀、川西 徹、重信弘毅、高原 章、田中 光:ミトコンドリアCa2+動態に対するSEA0400 の影響.第116回日本薬理学会関東部会(東京)
104) 坂口靖江、高原 章、本勝幸子、高尾修治、杉山 篤:ハロセン麻酔モルモットモデルで難水溶性薬物を評価する際の投与溶媒および投与経路の検討.第80回日本薬理学会年会(名古屋)
103) 星合清隆、高原 章、石坂智路、中村裕二、杉山 篤:新規免疫抑制薬FTY720のハロセン麻酔イヌモデルにおける心血管作用.第80回日本薬理学会年会(名古屋)
102) 岩崎 宏、高原 章、石坂智路、中村裕二、杉山 篤:第3世代カルシウム拮抗薬アムロジピンの心血管作用:ハロセン麻酔犬モデルでの評価.第80回日本薬理学会年会(名古屋)
101) 石坂智路、高原 章、岩崎 宏、中村裕二、杉山 篤:カルシウム拮抗薬アゼルニジピンのハロセン麻酔イヌモデルに対する電気薬理学的作用.第80回日本薬理学会年会(名古屋)
100) 高原 章、中村裕二、杉山 篤:薬物誘発致死性不整脈に対する新しい予測指標の有用性:慢性房室ブロック犬モデルを用いた評価.第80回日本薬理学会年会(名古屋)
99) 杉山 篤、高原 章、王 凱、中村裕二、橋本敬太郎:アミオダロンとカンデサルタンの抗心房細動および電気生理学的作用:慢性房室ブロック犬モデルを用いての評価.第80回日本薬理学会年会(名古屋)

2006年
98) 坂本憲吾、大谷光嗣、坂本 貢、野村 護、佐藤吉沖、高原 章、杉山 篤:新しい催不整脈モデル:慢性完全房室ブロックサル.第33回日本トキシコロジー学会学術年会(名古屋)
97) 中村裕二、高原 章、木村英生、恩田 匠、杉山 篤:スモモ(ソルダム)抽出液が生体ラットのACE活性におよぼす作用.第114回日本薬理学会関東部会(千葉)
96) 杉山 篤、久保昌志、高原 章、多胡紀一郎:薬物治療により心筋再分極予備力が回復した1症例:慢性透析患者での検討.第114回日本薬理学会関東部会(千葉)
95) 岩崎 宏、高原 章、石坂 智路、中村 裕二、杉山 篤:ジピリダモールの心血管系に対する作用:ハロセン麻酔犬モデルでの評価.第114回日本薬理学会関東部会(千葉)
94) 坂口靖江、高原 章、中村裕二、杉山 篤:ハロセン麻酔モルモットモデルに適したQT間隔補正式;心房ペーシングを用いた評価.第114回日本薬理学会関東部会(千葉)
93) 高原 章、杉山 篤、橋本 敬太郎:ハロセン麻酔モルモットモデルの心室筋再分極予備能の評価.第114回日本薬理学会関東部会(千葉)
92) 高原 章、杉山 篤、橋本敬太郎:Beat-to-beat variability of ventricular repolarization period can predict onset of acquired long QT syndrome. 第70回日本循環器学会学術集会(名古屋)
91) 高原 章、杉山 篤、橋本敬太郎:Long-term blockade of N-type Ca2+ channels reversed the ventricular electrical remodeling in the canine model of long QT syndrome. 第70回日本循環器学会学術集会(名古屋)
90) 高原 章、杉山 篤、石坂智路、岩崎 宏、橋本敬太郎:Comparison of electropharmacological effects of sotalol and bepridil assessed in the in vivo canine heart. 第70回日本循環器学会学術集会(名古屋)
89) 野内秀明、田中寿和、中村英生、田中 光、高原 章、杉山 篤、橋本敬太郎、重信弘毅:慢性房室ブロック犬の心筋活動電位(2):心房・肺静脈.第79回日本薬理学会年会(横浜)
88) 中村英生、田村 健、田中寿和、島田英朗、田村未来、鶴岡範子、武田健太郎、野内秀明、田中 光、高原 章、杉山 篤、橋本敬太郎、重信弘毅:慢性房室ブロック犬の心筋活動電位(1):右心室筋・プルキンエ線維.第79回日本薬理学会年会(横浜)
87) 高原 章、杉山 篤、岩崎 宏、中村裕二、橋本敬太郎:QT延長薬による催不整脈作用を予測する指標としての心筋再分極時間beat-to-beat variabilityの有用性:慢性房室ブロック犬モデルを用いた評価.第79回日本薬理学会年会(横浜)
86) 中村裕二、杉山 篤、高原 章、橋本敬太郎:細胞外アシドーシスは遅延整流K+電流抑制薬の再分極遅延作用を減弱させる:ランゲンドルフ灌流モルモット心を用いた評価.第79回日本薬理学会年会(横浜)
85) 杉山 篤、高原 章、橋本敬太郎:ぶどう酢飲料の摘出大腸標本に対する作用:機能的・生化学的解析.第79回日本薬理学会年会(横浜)
84) 佐藤吉沖、杉山 篤、高原 章、坂本憲吾、坂本貢、野村 護、橋本敬太郎:カニクイザルを用いた薬物性Torsades de Pointes検出モデルの開発.第79回日本薬理学会年会(横浜)
83) 岩崎 宏、杉山 篤、高原 章、中村裕二、橋本敬太郎:L/N型カルシウム拮抗薬シルニジピンの抗交感神経作用:ハロセン麻酔犬モデルでの評価.第79回日本薬理学会年会(横浜)

2005年
82) 高原 章、杉山 篤、王 凱、中村裕二、橋本敬太郎:慢性房室ブロック犬モデルにおけるアミオダロンのQT間隔延長作用は時間的不均一性の増大を伴わない:Poincare plotによる解析.第26回日本臨床薬理学会年会(別府)
81) 高原 章、杉山 篤、佐藤吉沖、中村裕二、橋本敬太郎:肥大心筋に発生する催不整脈基質に対するアップストリーム治療戦略.第15回日本循環薬理学会(徳島)
80) 坂口靖江、杉山 篤、高尾修治、秋江靖樹、高原 章、橋本敬太郎:Na+,K+,Ca2+チャネル阻害薬ならびにβ受容体遮断薬のハロセン麻酔モルモットモデルの心電図に対する作用.第113回日本薬理学会関東部会(千葉)
79) 石坂智路、杉山 篤、高原 章、岩崎 宏、王 凱、中村裕二、橋本敬太郎:ハロセン麻酔犬モデルに対するベプリジルの電気薬理学的作用.第113回日本薬理学会関東部会(千葉)
78) 岩崎 宏、杉山 篤、高原 章、石坂智路、王 凱、中村裕二、橋本敬太郎:臨床用量のdl-sotalolは生体位心のβ受容体遮断効果とKチャネル阻害作用を同時に発現できる.第113回日本薬理学会関東部会(千葉)
77) 高原 章、杉山 篤、佐藤吉沖、中村裕二、橋本敬太郎:慢性房室ブロック犬モデルにおける心筋再分極時間beat-to-beat variabilityの有用性:薬物の催不整脈作用を予測する指標として.第113回日本薬理学会関東部会(千葉)
76) 高原 章、杉山 篤、坂口靖江、中村裕二、橋本敬太郎:ハロセン麻酔モルモットにおける遅延整流Kチャネル抑制作用を適切に反映するQT間隔補正式はどれか.第32回日本トキシコロジー学会学術年会(東京)
75) 杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、橋本敬太郎:Dangerous QT prolongation can be assayed with two types of in vivo models; halothane-anesthetized dog and chronic atrioventricular block dog. 第69回日本循環器学会学術集会(横浜)
74) 高原 章、杉山 篤、橋本敬太郎:薬物性QT延長における再分極予備能の役割:in vivoモデルでの検討.日本薬学会第125回年会(東京)
73) 永澤悦伸、杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、王 凱、秋江靖樹、中村裕二、橋本敬太郎:薬物性QT延長評価のための覚醒イヌモデルの特徴.第78回日本薬理学会年会(横浜)
72) 杉山 篤、清水茂一、高原 章、秋江靖樹、坂口靖江、橋本敬太郎:ファモチジンはHERG K+電流と心筋活動電位に対して影響を与えない.第78回日本薬理学会年会(横浜)
71) 中村裕二、杉山 篤、高原 章、本勝幸子、橋本敬太郎:ランゲンドルフ灌流心のための新しい単相性活動電位記録システムの開発.第78回日本薬理学会年会(横浜)
70) 永井 猛、杉山 篤、高原 章、新開規弘、山内仁史、高山 敏、橋本敬太郎:新規ピルジカイニド経皮吸収製剤の抗心房細動作用および電気生理学的作用:慢性房室ブロック犬心房細動モデルでの評価.第78回日本薬理学会年会(横浜)
69) 本勝幸子、杉山 篤、高原 章、中村裕二、橋本敬太郎:赤ワインを原料とする「ワインビネガー飲料」の生体内レニン・アンジオテンシン系に対する作用.第78回日本薬理学会年会(横浜)
68) 高原 章、杉山 篤、佐藤吉沖、石坂智路、中村裕二、橋本敬太郎:洞調律および心室ペーシング時における心室単相性活動電位持続時間:最も有用なQT間隔補正式はどれか.第78回日本薬理学会年会(横浜)
67) 王 凱、杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、永澤悦伸、中村裕二、橋本敬太郎:アミオダロンの長期投与は慢性房室ブロック犬の催不整脈器質を減少させる.第78回日本薬理学会年会(横浜)
66) 坂口靖江、杉山 篤、高尾修治、秋江靖樹、高原 章、橋本敬太郎:薬物性QT延長評価のためのハロセン麻酔モルモットモデルの薬理学的特徴.第78回日本薬理学会年会(横浜)

2004年
65) 高原 章、杉山 篤、王 凱、佐藤吉沖、本勝幸子、永澤悦伸、中村裕二、橋本敬太郎:慢性容量負荷を発生メカニズムとする心房細動モデルの開発.第14回日本循環薬理学会(静岡)
64) 王 凱、杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、本勝幸子、中村裕二、橋本敬太郎:アミオダロンの急性および慢性投与による抗心房細動作用の評価.第111回日本薬理学会関東部会(筑波)
63) 本勝幸子、杉山 篤、高原 章、坂口靖江、秋江靖樹、橋本敬太郎:ラット摘出血管における葡萄酢飲料の血管弛緩作用.第111回日本薬理学会関東部会(筑波)
62) 杉山 篤、高原 章、本勝幸子、王 凱、佐藤吉沖、中村裕二、橋本敬太郎:新規ラット心房細動モデルに対するpilsicainideの作用.第111回日本薬理学会関東部会(筑波)
61) 高原 章、杉山 篤、佐藤吉沖、王 凱、本勝幸子、中村裕二、橋本敬太郎:テルフェナジンによるイヌ心室筋再分極時間延長作用:QT間隔補正式の違いによる比較.第111回日本薬理学会関東部会(筑波)
60) 高原 章、杉山 篤、王 凱、佐藤吉沖、永澤悦伸、本勝幸子、中村裕二、橋本敬太郎:慢性房室ブロック犬の心房細動モデルとしての有用性.第9回アミオダロン研究会(東京)
59) 本勝幸子、杉山 篤、高原 章、坂口靖江、秋江靖樹、橋本敬太郎:山梨県産「葡萄酢飲料」の血管弛緩作用.平成16年度山梨大学研究公開事業(甲府)
58) 杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、橋本敬太郎:慢性完全房室ブロック犬モデルに誘発された心房細動.第21回日本心電学会学術集会(京都)
57) 高原 章、杉山 篤、佐藤吉沖、橋本敬太郎:慢性房室ブロック犬モデルの心血行動態と神経体液性因子の特性.第21回日本心電学会学術集会(京都)
56) 王 凱、杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、中村裕二、本勝幸子、橋本敬太郎:亜急性および慢性房室ブロック犬モデル間におけるテルフェナジンの催不整脈作用の違い.第110回日本薬理学会関東部会(静岡)
55) 杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、中村裕二、本勝幸子、王 凱、橋本敬太郎:タクロリムス水和物(FK506)によるQT延長作用:ハロセン麻酔犬モデルによる評価.第110回日本薬理学会関東部会(静岡)
54) 高原 章、杉山 篤、佐藤吉沖、中村裕二、王 凱、本勝幸子、橋本敬太郎:イヌ心室筋再分極過程に対するclass III抗不整脈薬sematilideの作用:麻酔薬の違いによるQT延長作用の評価.第110回日本薬理学会関東部会(静岡)
53) 杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、橋本敬太郎:A spironolactone derivative, potassium canrenoate, prolongs the QT Interval but shortens the electrically vulnerable period of in vivo canine hearts. 第68回日本循環器学会学術集会(東京)
52) 杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、橋本敬太郎:Mexiletine decreased the ventricular electrical vulnerability in the canine model of sparfloxacin-induced long QT syndrome. 第68回日本循環器学会学術集会(東京)

2003年
51) 永澤悦伸,杉山 篤,中村裕二,佐藤吉沖,陳 建光,高原 章,朱 冰梅,橋本敬太郎:アミオダロン慢性経口投与のイヌ虚血再灌流不整脈に対する抑制作用- 血中および組織中アミオダロン濃度との関連.第13 回日本循環薬理学会(大阪)
50) 榎本 梓、今田智之、高原 章:高蔗糖負荷Dahl Sラットの腎間質病変に対するL/N-type Ca2+拮抗薬シルニジピンの障害抑制作用.第26回日本高血圧学会学術集会(宮崎)
49) 今田智之、榎本 梓、高原 章:L/N型Ca2+チャンネル拮抗作用を有する降圧薬シルニジピンの脳保護効果.第26回日本高血圧学会学術集会(宮崎)
48) 永澤悦伸、杉山 篤、中村裕二、佐藤吉沖、陳 建光、高原 章、朱 冰梅、橋本敬太郎:アミオダロン慢性投与によるイヌ虚血再灌流誘発不整脈の抑制作用.第8回アミオダロン研究会(東京)
47) 杉山 篤、佐藤吉沖、安東賢太郎、高原 章、橋本敬太郎:抗アルドステロン薬カンレノ酸カリウム(ソルダクトンTM)によるQT延長:ハロセン麻酔犬での評価.第20回日本心電学会学術集会(東京)
46) 永澤悦伸、杉山 篤、中村裕二、佐藤吉沖、陳 建光、高原 章、朱 冰梅、橋本敬太郎:アミオダロン慢性経口投与によるイヌ虚血再灌流不整脈の抑制作用.第108回日本薬理学会関東部会(千葉)
45) 安東賢太郎、杉山 篤、佐藤吉沖、高原 章、橋本敬太郎:統合失調症治療薬リスペリドンの心臓電気薬理作用.第108回日本薬理学会関東部会(千葉)
44) 高原 章、榎本 梓、今田智之、近藤信雄:L/N型カルシウム拮抗薬シルニジピンの脳保護効果:ラット脳梗塞モデルによる評価.第108回日本薬理学会関東部会(千葉)
43) 杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、矢冨 裕、橋本敬太郎:Constitutional Rho-kinase regulates the electrophysiological and mechanical function of the heart besides the coronary vascular tone.第67回日本循環器学会学術集会(博多)
42) 高原 章、杉山 篤、佐藤吉沖、橋本敬太郎:N- plus L-type Ca2+ channel blocker cilnidipine decreased the proarrhythmic potential of the canine sudden cardiac death model.第67回日本循環器学会学術集会(博多)
41) 安東賢太郎、杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、橋本敬太郎: 選択的Rhoキナーゼ阻害薬Y-27632の心血管作用:ハロセン麻酔犬での評価.第76回日本薬理学会年会(博多)
40) 佐藤吉沖、杉山 篤、高原 章、橋本敬太郎:抗うつ薬ミルナシプランおよびイミプラミンの電気生理学的作用:ハロセン麻酔犬での評価.第76回日本薬理学会年会(博多)
39) 高原 章、杉山 篤、佐藤吉沖、中村裕二、今田智之、近藤信雄、橋本敬太郎:L/N型Ca拮抗薬シルニジピンの心血管作用:イヌ心臓突然死モデルを用いての評価.第76回日本薬理学会年会(博多)

2002年
38) 今田智之、榎本 梓、高原 章、吉元良太:高蔗糖負荷Dahl SラットにおけるL/N-type Ca2+拮抗薬シルニジピンの腎保護作用.第25回日本高血圧学会学術集会(東京)
37) 杉山 篤、佐藤吉沖、高原 章、中村裕二、橋本敬太郎: Famotidine does not induce long QT syndrome: Experimental evidence from in vitro and in vivo test systems based on the ICH consensus guideline S7b. 第107回日本薬理学会関東部会(甲府)
36) 佐藤吉沖、杉山 篤、吉田裕志、米山雅彦、高原 章、橋本敬太郎:ファモチジンによるQT延長症候群の発生機序:ハロセン麻酔犬を用いての評価.第19回日本心電学会学術集会(名古屋)
35) 杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、米山雅彦、橋本敬太郎:ROCK/Rhoキナーゼによる房室伝導の制御:イヌ摘出血液灌流心筋標本に対する選択的解析プローブY-27632の作用.第19回日本心電学会学術集会(名古屋)
34) 佐藤吉沖、杉山 篤、吉田裕志、米山雅彦、高原 章、橋本敬太郎:塩酸ニフェカラントの心血管作用および催不整脈作用:ハロセン麻酔犬モデルおよび慢性房室ブロック犬モデルを用いての評価.第1回ニフェカラント研究会(東京)
33) 米山雅彦、杉山 篤、佐藤吉沖、高原 章、吉田裕志、三枝芳樹、橋本敬太郎:臨床で用いられている強心薬の陽性変時・変力・冠血管拡張作用およびアデニル酸シクラーゼ刺激作用の比較.第107回日本薬理学会関東部会(東京)
32) 三枝芳樹、杉山 篤、高原 章、朱 冰梅、中村裕二、橋本敬太郎:臨床の現場で実際に用いられている漢方製剤の消化管phosphodiesterase活性に対する作用.第107回日本薬理学会関東部会(東京)
31) 杉山 篤、三枝芳樹、高原 章、佐藤吉沖、橋本敬太郎:漢方製剤によるラット心筋phosphodiesterase活性の抑制効果.第107回日本薬理学会関東部会(東京)
30) 米山雅彦、杉山 篤、朱 冰梅、高原 章、佐藤吉沖、橋本敬太郎:丹参・降香(Salvia miltiorrhiza/Dalbergia odorifera)注射液の心血管系に対する作用:イヌ摘出血液灌流心筋標本を用いて.第75回日本薬理学会年会(熊本)
29) 高原 章、小金井肇、武田智子、東海林政孝、岩田誠之介、山本浩史:L/N型Ca拮抗薬シルニジピンのin vivoにおける抗交感神経作用特性.第75回日本薬理学会年会(熊本)

2001年
28) 佐藤吉沖、杉山 篤、高原 章、竹花俊二、橋本敬太郎:スルピリドによる致死性不整脈の誘発:慢性房室ブロック犬での評価.第74回日本薬理学会年会(横浜)
27) 杉山 篤、佐藤吉沖、高原 章、米山雅彦、竹内信泰、橋本敬太郎:漢方製剤の心筋におよぼす直接作用の解析.第74回日本薬理学会年会(横浜)

2000年
26) 杉山篤、佐藤吉沖、高原 章、椎名裕之、橋本敬太郎:新しいvesamicol受容体リガンドMIBTの心血管系におよぼす作用.第17回日本心電学会学術集会(東京)
25) 佐藤吉沖、杉山 篤、高原 章、椎名裕之、橋本敬太郎:生体位イヌ心臓におよぼすニューキノロン系抗菌薬sparfloxacinの電気生理学的作用.第17回日本心電学会学術集会(東京)
24) 椎名裕之、杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、橋本敬太郎:生体位イヌ心臓におよぼすverapamilとpropranololの電気生理学的作用.第17回日本心電学会学術集会(東京)
23) 杉山 篤、矢冨 裕、佐藤吉沖、椎名裕之、高原 章、橋本敬太郎:Sphingosine 1-phosphate (Sph 1-P)による陽性変時、陰性変力および冠動脈収縮作用:薬理学的・生化学的手法による分析.第64回日本循環器学会学術集会(大阪)
22) 高原 章、堂本英樹、吉元良太:カルシウム拮抗薬AH-1058の無麻酔犬における心血管作用のテレメトリーによる評価.第73回日本薬理学会年会(横浜)
21) 栢原孝志、島洋一郎、竹花俊二、高原 章、権正晃徳、東海林政孝、岩田誠之介:カニクイザルを用いた新規FXa阻害薬AX1826の経口抗凝固活性の評価.第73回日本薬理学会年会(横浜)
20) 栢原孝志、福田弓子、竹花俊二、高原 章、山梨雅博、鷺 和之、高柳 大、中川忠清、東海林政孝、岩田誠之介:新規FXa阻害薬AX1826の酵素阻害作用と抗凝固作用.第73回日本薬理学会年会(横浜)
19) 竹花俊二、高原 章、栢原孝志、東海林政孝、岩田誠之介:新規FXa阻害薬AX1826のラット血栓モデルにおける抗血栓作用.第73回日本薬理学会年会(横浜)
18) 佐藤吉沖、杉山 篤、高原 章、橋本敬太郎:新しい抗精神病薬Aripiprazoleの心血管作用;Haloperidolとの比較.第73回日本薬理学会年会(横浜)
17) 竹花俊二、杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、橋本敬太郎:イヌ血液灌流心筋標本における新規Vesamicol受容体リガンドm-Iodobenzyl-Trozamicolの心臓に対する直接作用.第73回日本薬理学会年会(横浜)

1999年
16) 佐藤吉沖、杉山 篤、高原 章、竹花俊二、橋本敬太郎:硫酸マグネシウムの薬物誘発性QT延長症候群に対する電気生理学的作用.第101回日本薬理学会関東部会(鶴見)
15) 竹花俊二、杉山 篤、高原 章、佐藤吉沖、橋本敬太郎:シベンゾリンの心臓に対する直接作用の機序 -光学異性体を用いての検討-.第101回日本薬理学会関東部会(鶴見)
14) 佐藤吉沖、田村康二、杉山 篤、高原 章、臼井達也、橋本敬太郎:Mexiletineは薬物誘発性QT延長症候群における電気的受攻期を短縮する.第63回日本循環器学会学術集会(東京)
13) 佐藤吉沖、杉山 篤、高原 章、萩原 淳、橋本敬太郎:Class III群薬Dofetilideの心筋再分極過程におよぼす影響.第72回日本薬理学会年会(札幌)
12) 今田智之、高原 章、堂本英樹、前田和俊、吉元良太:心拍数の神経調節機能に与えるL/N型カルシウムチャンネル拮抗薬シルニジピンの作用.第72回日本薬理学会年会(札幌)
11) 高原 章、堂本英樹、杉山 篤、吉元良太、橋本敬太郎:AH-1058の抗不整脈作用と電気生理学的作用.第72回日本薬理学会年会(札幌)

1998年
10) 杉山 篤、佐藤吉沖、高原 章、臼井達也、橋本敬太郎:高周波通電時に誘発される房室接合部調律の発生機序 -自律神経終末の関与について-.第62回日本循環器学会学術集会(東京)
9) 杉山 篤、高原 章、石田裕子、澤田智史、橋本敬太郎:超短時間作用性β遮断薬ONO-1101の心血管系におよぼす作用.第71回日本薬理学会年会(京都)
8) 吉元良太、高原 章、佐々木則子、堂本英樹:新規抗不整脈剤AH-1058の実験的不整脈モデルにおける作用.第71回日本薬理学会年会(京都)
7) 畝山寿之、上田裕子、高原 章、堂本英樹、吉元良太、原 幸男、中谷晴昭:新規抗不整脈薬AH-1058のモルモット単離心筋膜電流に対する作用検討.第71回日本薬理学会年会(京都)
6) 高原 章、杉山 篤、吉元良太、橋本敬太郎:イヌ摘出血液灌流心筋標本におけるAH-1058の心血管特性 -ベラパミルとの対比-.第71回日本薬理学会年会(京都)

1997年
5) 高原 章、畝山寿之、堂本英樹、吉元良太:DHP型カルシウム拮抗薬シルニジピンのノルエピネフリン放出抑制とN型カルシウム電流抑制作用.第61回日本循環器学会学術集会(東京)
4) 高原 章、内田裕久、堂本英樹、吉元良太:麻酔下イヌにおけるシルニジピンの腎作用.第70回日本薬理学会年会(千葉)

1992年
3) 高原 章、比佐博彰、佐藤 進:アンジオテンシンIIによるイヌ腎血管収縮作用に対するニフェジピンの選択的抑制効果.第65回日本薬理学会総会(仙台)

1989年
2) 高原 章、比佐博彰、佐藤 進:麻酔下イヌ腎におけるカルシウム拮抗薬の作用.第40回日本薬理学会北部会(札幌)
1) 高原 章、比佐博彰、佐藤 進:アンジオテンシンII、バソプレシンのイヌ腎血管収縮作用に対するカルシウム拮抗薬及び細胞内カルシウム拮抗薬TMB-8の影響.第62回日本薬理学会総会(京都)

もとのページ「心筋」トップページ先頭

特許

14) 催不整脈モデル動物
 :特願2005−315434(2005.10.28出願)、PCT/JP2006/322044 (2006.10.27出願)、WO/2007/049821 (2007.5.3公開)、JP特許番号4088334(2008.2.29取得)
13) 吸入ガス供給器具及びこれを用いた吸入麻酔装置、並びに、麻酔導入法及び装置
 :特願2005-111445(2005.04.07出願)、特開2006-288560(2006.10.26公開)
12) 心房細動モデル動物の作製方法、心房細動を誘発させる方法及び心房細動抑制剤の評価方法
 :特願2004-257448(2004.09.03出願)、PCT/JP2005/015914(2005.08.31出願)、WO2006/025450(2006.03.09公開)
11) 脳卒中の治療および予防剤
 :特願2003-133394(2003.05.12出願)、特開2004-359675(2004.12.24公開)
10) 不整脈治療剤
 :特願2003-30424(2003.02.07出願)、特開2004-256533(2004.09.16公開)、JP特許番号4613496(2010.10.29取得)
9) 新規ジアリールアルケン誘導体及び新規ジアリールアルカン誘導体
 :特願2001-263718(2001.08.31出願)、PCT/JP2002/008809(2002.08.30出願)、WO2003/018538(2003.03.06公開)
8) 新規ピリミジン誘導体及び新規ピリジン誘導体
 :特願2000-280438(2000.09.14出願)、PCT/JP2001/007841(2001.09.10出願)、WO2002/022588(2002.03.21公開)
7) 新規ジヒドロピリミジン誘導体
 :特願平11-177493(1999.06.23出願)、PCT/JP00/04107(2000.06.22出願)、WO00/078730(2000.12.28公開)
6) 新規ジヒドロピリジン誘導体
 :特願平11-177492(1999.06.23出願)、PCT/JP00/04106(2000.06.22出願)、WO00/078720(2000.12.28公開)、US出願10/023813(2000.06.22)、US特許番号6610717(2003.08.26)
5) ジヒドロピリジン誘導体
 :特願平11-177491(1999.06.23出願)、PCT/JP00/04105(2000.06.22出願)、WO00/078719(2000.12.28公開)
4) ジヒドロピリジン誘導体及び該誘導体を含有する医薬組成物
 :特願平10-303066(1998.10.23出願)、PCT/JP99/05840(1999.10.22出願)、WO00/24716(2000.05.04公開)
3) ベンズアミジン誘導体
 :特願平10-159627(1998.06.08出願)、PCT/JP99/0305(1999.06.08出願)、WO99/64392(1999.12.16公開)、US出願09/73172(1999.06.08)、US特許番号6410538(2002.06.25)、AU出願40604(1999.06.08)、AU特許番号758567(2003.07.10)
2) 心筋選択的カルシウム拮抗薬
 :特願平10-27482(1998.02.09出願)、特開平11-228412(1999.08.24公開)
1) 新規ジヒドロピリジン誘導体
 :特願平9-353370(1997.12.22出願)、PCT/JP98/05801(1998.12.22 PCT出願)、WO99/32446(1999.07.01公開)、US出願09/403575(1998.12.22)、US特許番号6350762(2002.02.26)

もとのページ「心筋」トップページ先頭