ここでクリア
ここでクリア
ここでクリア
部門 | 内容 | 備考 | |
---|---|---|---|
情報サービス部門 | 047-472-9411 内線:5200 メールで問い合わせ |
開館予定について | 開館カレンダーで開館予定日時をご覧ください。 |
資料の閲覧・貸出・返却・貸出資料の汚損・破損・紛失 | カウンターにお越しください | ||
資料の予約 | MyLibraryサービスから予約できます | ||
利用カードの発行 | 非常勤講師、訪問研究員が対象となります。利用カードの発行は翌開館日です | ||
マルチメディアスタジオの利用 | 詳細は施設・設備のマルチメディアスタジオをご覧ください | ||
学外者の受付・問い合わせ | 詳細は学外の方へをご覧ください | ||
047-472-9412 内線:5207 メールで問い合わせ |
レファレンスサービス(調査・研究)・論文検索データベースの利用 | カウンターにお越しください | |
資料の取り寄せ(論文の複写物・図書の借用) | MyLibraryサービスを利用して、データベースの検索結果やMyLibrarメニューから申込みできます | ||
紹介状の発行 | 学生証・身分証の提示で利用可能な他大学図書館もありますが、多くの図書館は紹介状を必要とします | ||
情報調査室の利用 | |||
学外からの文献複写の受付 | |||
情報管理部門 | 047-472-9413 内線:5203 5204 メールで問い合わせ:図書、雑誌 |
資料の購入・受入 | MyLibraryサービスの「購入依頼」から申込み可能です(本学教職員、学生のみ) |
研究室資料の登録 | 研究費で購入された資料はメディアセンターで備品登録します。詳細は「研究室資料の取扱い等について」をご覧ください | ||
教員選定 | メディアセンター内に配置する学生用・研究用資料を、年に一度教員に選定依頼しています | ||
館内専用書 | シラバスに掲載された教科書・参考書を中心に、2階「教科書コーナー」に配置しています | ||
電子情報部門 | 047-472-1408 内線:5209 メールアドレス ![]() |
契約しているはずの電子ジャーナル・電子ブック・データベースが利用できない | |
学外から契約している電子ジャーナル・電子ブック等を利用したい | 東邦大学で契約している資料のうち学外から利用できるツールは,次のページで確認できます。「学外から電子リソースを使う」をご覧ください |